今月の発電量は本当にヤバいですねw 2019年7月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート そろそろ半月経とうとしていますが、今月の発電量はヤバいですね。 このままいくと、冬場の発電量にも届かない感じですww もっとも発電する季節にこの発電量は痛いですね。 5月の発電量を見た時には、めっちゃうれしかったですけど、それを帳消しにして余りある低発電ぶりですww 今年の収益に大きく影響しそうですね。 天気ってある程度、帳尻を合わせてくるので、今後晴れる期間が長くなってくれればいいんですけど、陽が長いこの時期に晴れてほしいですね☆ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 家賃を値下げしました。 綿壁や本襖に苦しめられ、壁紙がちょっと浮いてしまっている箇所があります。 そのあたりが入居募集に苦戦する原因と分析しました。 ちょっと仕 記事を読む 中部電力ミライズから検針票が届きました☆ 中部電力ミライズから初めて検針票が届きました。 検針票は想像していた通り、前回の検針と今回の検針の差額が表示されていて、日ごとの発電量はわ 記事を読む さて、どうしようかな・・・ 消費税の関係で昨年内に購入したかったので、信販がだめになってしまった案件に拘っていました。 こんなことならほかの販売会社の信販結果を生かし 記事を読む 昔は産業用なんて言ってきましたが・・・ 平成24年度から、10kw以上の太陽光発電設備は、全量買取42円という制度が始まりました。 その当時、10kw未満の設備が住宅用と呼ばれ、 記事を読む 廃棄費用の強制積立が始まりそうですね 廃棄費用の強制積立制度が始まりそうですね。 任意積立への道も残されそうですが、私たちのような零細企業では無理そうです。 売電額の中から一 記事を読む 定期報告の設置費用報告をお忘れなく 業者さんから定期報告の設置費用報告をしてくださいということで、お知らせがありました。 丁寧が業者さんでマニュアルまでつけてくれて、入力すべ 記事を読む 県内中古案件の紹介を受け、金融機関にアタックしてみようと思います! 旦那一度はNGをくらった金融機関なので、私の名義でチャレンジしてみたいと思います! 県内の中古案件なんて滅多にないので、せっかくならや 記事を読む 諦めずに新規物件を探しています 今日は太陽光のお話です。 まだ諦めずに新規案件を探しています。 時々良い案件が来るので、問い合わせています。 抑制が中電管内でも報告さ 記事を読む 久しぶりに検索してみました 昨日の記事を書いて最近、タイナビもメガ発も検索してないなぁ~って思って久しぶりに検索してみました。 その中で気になった案件は1件でした。 記事を読む 新たな融資先の模索 新たな融資先を模索しています。 金融機関にも顔を出しましたが、融資を断られてしまいました。 途中までは結構トントン拍子で融資してもらえそ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。