攻めの投資 2022年8月3日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) ツイート サラリーマンとしての安定収入を基礎として、最近は攻めの投資をしています。 太陽光からの収益も上がって来ますし、不動産投資からの収益もあります。 その収益をもとにドンドン攻めの投資をしています。 家庭でのお金がちょっと心配になるくらいに攻めちゃってる感じです。 ちょっと攻めすぎなので、自分にブレーキをかけていかないといけませんね。 イケイケで投資した結果、あとで痛い目に会う可能性もありますからね。 バランスをしっかりとりながら分散投資していかないといけないですね。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 最終的な利回りはいくつに?! 表面利回りで言うと15.2%でした。 当初の想定家賃としては正しかったですね☆ 実質利回りで言うと、12.02%です。 外壁塗装や 記事を読む 築古戸建て住宅を3軒見てきました 築古戸建てを3軒見てきました☆ やっぱり安いだけあって、中はなかなかのボロさでした。 まぁそこは想定の範囲内です。 しかし、ほかの点で 記事を読む 外壁塗装の一括見積サービスを利用しましたが・・・ 外壁塗装の一括見積サービスを利用しましたが、なんと見積もりが出せる企業が1社しかないとのこと・・・ それって意味ある?!って感じですけどw 記事を読む 雪で発電所が壊れてしまいました。助けてください!! 今年の大雪でパネル及び架台の一部が壊れてしまいました。 施工会社からは800万程度で修理可能といわれています。 現在の発電所に仕様は 記事を読む 内見にいけないww 旅行中で内見できないので、旅行後に内見させてもらうことになります。 社長さんらしき人にその辺りのお話をさせてもらったところ、まぁそんなに直 記事を読む 3室目は4畳の和室 ここはおまけ程度の部屋で考えています。 住む人によっては、納戸的な扱いになる可能性が高いと思います。 なので、ここのリフォームには力を入 記事を読む 諦めかけましたがめげずにネットで検索 ネットで安いところを探しました。 やはり近くの司法書士さんは見つかりませんでした。 ただ、遠方で郵送で対応してくれる司法書士さんを見 記事を読む 築古戸建てを契約してきました 買付証明書も提出し金融機関にも融資をお願いしている案件の築古戸建ての契約をしてきました。 重要説明事項の説明を聞いて、正式に契約しました。 記事を読む 発電ストップしたかもしれません 一昨日の午前中から発電量ゼロになってしまいました。 昨日はしっかり晴れていましたが、発電量がゼロでした。 落雷か何かでブレーカーが上がっ 記事を読む なかなか予定通りはいかないですね 全然予定通り進んでいません。 撤去くらいですね、予定通りいったのは。 その後のベニヤ板貼り付けはやめて、シーラー塗って壁紙貼りに変更しま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。