お給料日が月4回♪ 2022年5月28日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) ツイート 太陽光の売電の振込げが上旬に1回あります。 検針の関係で、中旬にも太陽光の売電の入金があります。 下旬になると本業の給料が入ります。 そして、不動産の賃貸料が月末に入ります♪ 月4回もお給料日があります☆ さらに別の副業で、月5回の給料になったらいいなぁ~と思っています^^ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今年はいろいろ物件が出てきます☆ 相続登記の義務化の関係なのか、今年は物件が多く出てくるような気がします。 ネットで掲載されて検討できる物件がチラホラ散見されます。 アパ 記事を読む 立続けにリースバック物件に買付け発動 出るときにはドンドンドンって出てくるんですよね。 今回もリースバック物件です。 前回のものよりさらに良さそうです。 基本的に融資で考え 記事を読む 保険請求書が届きました 保険会社からフェンスの傾きも保険対象になりますとのことだったので、保険会社から保険請求書が届きました。 添付書類は、故障した部分の写真、今 記事を読む 今日は5の付く日です。DIYグッズを買うなら今日ですね♪ 今日は5の付く日です。 楽天でもヤフーショッピングでもポイントが多くつきます☆ 今後、DIYで使う予定のあるものは、楽天で買うなら今日で 記事を読む 内覧に行ってきました。その物件はかの有名な 内覧に行ってきました。 見に行ってきたのは、カチタスさんのリフォーム前の物件です。 カチタスさんでも最近はそういう売り方をするみたいです 記事を読む 探していると気になる物件ってたくさんありますね 物件を探し始めると、気になる物件ってけっこうたくさんあるなぁ~っていう印象です。 もちろん投資基準を厳しくすると全然出てこないですけど、私 記事を読む 買付を入れた結果発表~ 買付を入れたマンションですが、どうやら1番手の方も指値して買付申込しているみたいです。 2番手になってしまいました。 ただ、元付の不動産 記事を読む 結局私が譲歩しました 司法書士さんへの報酬額を上げました。 同じお店のほかの担当者さんでは最初に提示した額でいけました。 なので、最初に提示した額でやって欲し 記事を読む 安く家賃を設定しすぎました 都市ガスからプロパンガスに切り替えた賃貸併用住宅方のアパートですが、あっという間に入居者が決まりました。 とりあえず2階の1Rのお部屋が決 記事を読む 攻めの投資 サラリーマンとしての安定収入を基礎として、最近は攻めの投資をしています。 太陽光からの収益も上がって来ますし、不動産投資からの収益もありま 記事を読む 2 Comments realty1196 2022年5月29日 sun33さん 月5回は良いですね☆ 年金もらえる年になれば、マイナスになるのは当然ですよ^^ 私はアーリーリタイヤ狙ってますが、どうなるでしょうね?! sun33 2022年5月28日 私も6月は、ボーナスと年金月で5回給料日があります。でも銀行返済でほとんど引き落とされてしまいます。数年「残高」がマイナスが続きます。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
sun33さん
月5回は良いですね☆
年金もらえる年になれば、マイナスになるのは当然ですよ^^
私はアーリーリタイヤ狙ってますが、どうなるでしょうね?!
私も6月は、ボーナスと年金月で5回給料日があります。でも銀行返済でほとんど引き落とされてしまいます。数年「残高」がマイナスが続きます。