お給料日が月4回♪ 2022年5月28日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) ツイート 太陽光の売電の振込げが上旬に1回あります。 検針の関係で、中旬にも太陽光の売電の入金があります。 下旬になると本業の給料が入ります。 そして、不動産の賃貸料が月末に入ります♪ 月4回もお給料日があります☆ さらに別の副業で、月5回の給料になったらいいなぁ~と思っています^^ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 暑くなってきて大変です。 暑くなってきました。 庭の整備ももう少しってところまで来ているのですが、ここからがまだ案外と長いような気もしています。 さて、昨日は 記事を読む 噴霧器の追加購入は・・・ 大雨の後はやっと晴れてくれて、何とか除草作業を進めています。 本当はお盆明けに除草と考えていたので、それよりは2週間くらい予定が遅れていま 記事を読む 4回目でやること 想定より1回多く訪問することになりました。 4回目では基礎の換気口部分を目の細かいメッシュの金網を設置します。 山が近いためネズミとか害 記事を読む ウォッチしている物件がちょいちょい売れていきます。 ちょっと高いなぁ~と思いながら、半年くらいしたら指値してみようかなって思いながらウォッチしていると、その間にけっこう売れてしまいますね。 記事を読む 床暖房が壊れてしまいましたww 管理会社でリフォームを開始しました。 リフォームを開始したところで、初めて床暖房をつけてみたそうです。 しかし稼働しないとのこと・・・ 記事を読む キッチンに壁紙施工 キッチンは化粧板みたいな感じの板張りの部屋だったので、壁紙を施工しました。 前回使った際に余ったアクセントクロスがあったので、1面はアクセ 記事を読む 洗面化粧台は入れ替えないつもりでしたが・・・ 結果、こちらも入れ替えることにしました。 使えるなって思っていたんですけど、給水のフレキ部分で水漏れが発生していることがわかりました。 記事を読む 管理費の値上げが・・・ 昨年末に買った区分マンションですが、いよいよ管理費の値上げになりそうです。 今年、多くの修繕が発生して積立金が不足しそうなためと思われます 記事を読む マイナンバーカードを申込ました なんとなく国に管理される気持ちになるので、マイナンバーカードの作成は見送ってきました。 しかし、今の国の力の入れようを見るに、いずれは持た 記事を読む ジモティーからの問い合わせ多数 嬉しいことに家具の引き取りのメッセージが来ました。 けっこうな数を出品したので、なかなかの量のメッセージが来ました。 問い合わせにお答え 記事を読む 2 Comments realty1196 2022年5月29日 sun33さん 月5回は良いですね☆ 年金もらえる年になれば、マイナスになるのは当然ですよ^^ 私はアーリーリタイヤ狙ってますが、どうなるでしょうね?! sun33 2022年5月28日 私も6月は、ボーナスと年金月で5回給料日があります。でも銀行返済でほとんど引き落とされてしまいます。数年「残高」がマイナスが続きます。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
sun33さん
月5回は良いですね☆
年金もらえる年になれば、マイナスになるのは当然ですよ^^
私はアーリーリタイヤ狙ってますが、どうなるでしょうね?!
私も6月は、ボーナスと年金月で5回給料日があります。でも銀行返済でほとんど引き落とされてしまいます。数年「残高」がマイナスが続きます。