除草シーズンの到来ですね 2022年5月27日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 除草シーズンが到来しています。 今年は草の成長が早いように感じています。 5月中旬に1度除草に行きましたが、けっこう草が茂ってました。 請負でやっている除草もあるので、これからの時期は大忙しです。 長野で除草を任せてみたいという方がいらっしゃれば、コメント欄よりお願いします♪ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 廃棄費用積立金はどうなるんでしょうか? 賃貸案件は20年後はどうなるんだろう?? 賃貸案件の場合、基本的には更地返しみたいになっていると思います。 ただ、設備を引渡せば更地不要 記事を読む 今日で10日目、、、まったく反応なし 発電所への入り口のキーナンバーを勝手に変えた件についてです。 新しいナンバーを教えてほしいと連絡してからもう10日以上が経ちました。 全 記事を読む 今回はかみ雪でしたね 今回の雪は長野県では「かみ雪」と呼んでいて、南側の地域で降る雪でした。 「かみ雪」は水分が多くべちゃっとした雪なのが特徴です。 水分を多 記事を読む 冬になる前にできること これからの季節は発電所のお手入れをしましょう☆ 涼しくなってきたので、いろんな作業もしやすい気候ですしね。 例えば痛んだ防草シートの補修 記事を読む 楽天マラソン開催中。今回私が買ったものは・・・ 楽天でお買い物マラソン実施中です。 しかも明日は0の付く日でポイントがさらに増量します。 私が購入したもの&購入予定のものをご紹介します 記事を読む ぶっ壊れた架台の修理を依頼しました。 最初は900万超の見積が出てきました。 作ったときの商品が廃盤になってしまったせいらしいです。 しかし保険会社の査定では、300万ちょっ 記事を読む 今週はまた雪降しですね 今日は警報級の大雪みたいですね。 前回の雪はすべて片付けたので、今回の雪で倒壊することは無いと思いますが・・・ やはりパネルに雪が乗って 記事を読む 借金が大台を超えました! 2022年の決算がほぼ完成しました。 借金の額を改めて確認すると1億円の大台を突破しました。 太陽光で一時期は8,000万近く借金しまし 記事を読む コミコミで利回り10%の新規案件の紹介がありました 正直、シミュレーションを見ている段階ではかなりドキドキしました。 これは良いなぁ~って感じました。 発電量も盛られていないし、これは買い 記事を読む 節電ポイント参加しない72% ヤフーニュースでは、物価対策としての政策として説明されていました。 私はてっきり電力ひっ迫しているため、節電に協力してもらうためのポイント 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。