カテゴリー: 未設定

セミプロの草刈り屋に配線切られた

(カテゴリ: 未設定)
北関東にあるワタクシ個人所有の低圧発電所、いつも草刈りお願いしている○ニ○○スの人にお願いしたら、「あのー、配線切ったかも知んないっす。電気のモンを現地に行かせます」とのこと。 (余談だが、この発電所の越境融資して ...(⇒記事を読む)

メガソーラーの草刈り

(カテゴリ: 未設定)
メガソーラーと低圧の違い?キュービクルの先にトランスでなく高圧線がある。そんだけ。草刈りに関して言えば高圧も低圧も同じ、広いか狭いかだけ。(いや違う、と思われたアナタ、コメントお待ちしてます笑)。分散型パワコンならなおさ ...(⇒記事を読む)

喧々諤々?いや乾坤一擲。

(カテゴリ: 未設定)
太陽光買ってサラリーマン卒業というネット記事に、コメント欄でいやそんなもんだめとか、逆に擁護する人とか、入っているようである。 この記事の人、サラリーマン卒業したのは事実であり、一度飲み会で会ったことあるのだが、こ ...(⇒記事を読む)

遠方発電所、大雨

(カテゴリ: 未設定)
これは、広島県三次市にある発電所。氾濫した江の川からは離れている。水溜りがすごいがなんとか持ち堪えている。 太陽光初心者の頃は信販会社使って遠方に5つほど低圧太陽光発電所買った(審査申し込みのタイミングを間 ...(⇒記事を読む)

俺流!除草作業時の熱中症対策

(カテゴリ: 未設定)
まず持ち物を挙げると 飲料、大量の水、空調服、腰袋、タオル、温度計、サングラス。 飲み物は最低五リットル。プラス、500mlペットボトルに水を入れて凍らせておいたものも持って行く。凍らせた水入りペットボトルは ...(⇒記事を読む)

久々に蜂に刺される

(カテゴリ: 未設定)
草刈り中にアシナガバチに刺された。刺されたのは中学生か大学生か、それ以来。フェンスに巣を作っており、刈り払いで表に出てきたのである。黒い作業グローブをしており(ワークマンの匠、これ安くて滑らず好きだが)見事に手の指を刺さ ...(⇒記事を読む)