月別: 2024年4月
ここ一年ぐらい急にイノシシによる発電所荒らしが酷くなっている気がする。
ここはイノシシがフェンスの下潜って出入りしているようで、しっかりその跡がついている。
イノシシが水道管壊したという話を隣の人から聞いた。
...(⇒記事を読む)
はいこれ、担当の保険代理店が自分が普段使っているとこと同じなので、ちょっと探り入れてみました。
要するにおすすめです。
PVプランナー協会の会員とo&m契約結んだら付帯する保証で、一般向けの商品ではな
...(⇒記事を読む)
タイトルは嘘です😅
ドロボーに 持って行かすな ケーブルを
最近はコンパネと杉板で囲って防犯している。
さて、昨年ドロボー、正確にはパトカーに見つかって未遂に終わった発電所の切られたケー
...(⇒記事を読む)
ワタクシ、鈍い😑
4/2からSunny portalで発電データが見れなくなったので、あーこれサービス終わったのかとは気づいていたが、ちゃんと後継のサイトがあった😅
&
...(⇒記事を読む)
全く、無駄なゼニかかるわあ😥
元々、出力制御対象外の発電所であったが、法律が変わって出力制御対象になり、当然オンライン出力制御前提で発電所建設してないから、代理制御対象。
制御は1日7時間受け
...(⇒記事を読む)
はいこれ、発電所南側の竹林伐採。
前から記事にしているが、毎年毎回、いやーな気分である。
太陽高度の低い時期は影作るので、手入れがいる。
ほっといたら増殖する一方である。少しでも切らねばしょう
...(⇒記事を読む)
執筆:cloud
低圧太陽光発電所28機2MW運用中!2018年8月セミリタイア。(気が向いたときだけ更新する適当日記です)
太陽光オーナー同士の交流のためのラインやってます。営利目的ではありません。フォローリムーブご自由に。
↓ ↓↓
WEBサイト:
https://lin.ee/NWaqL7Y
最近のコメント