再エネ発電設備の定期報告 その後
前回定期報告を行ったんですが、
見事に不備で帰ってきました。
いや、わからんって
ところがいつも沢山あり
...(⇒記事を読む)
ペルチェ素子 ネッククーラー
まだまだ暑いということで
外での作業をより快適にということで
空調服と同時使用するために
太陽王子お勧めの
ペルチェ素子のネ
...(⇒記事を読む)
思い出話 太陽光発電との出会い2
ダラダラと書いている思い出話です。
前回はこちら
あの頃の私は今の私から見ると
どうかしていたんだと思いま
...(⇒記事を読む)
雨が続きますね
私自身も私の保有している
発電所も有難いことに
何とか無事ではあるのですが
雨が続きますね。
昨日は夕方頃より雨が
...(⇒記事を読む)
思い出話 太陽光発電との出会い
現在の発電所事情や融資事情について
書いていきたいのですがこうも
雨続きだと外でやれることも少なくなり、
また、進めていく上で現
...(⇒記事を読む)
電力申請中です
パワコンやパネル等の部材選定
を進めているのですが、
部材選定ばかりはしていられない
ということでゴリゴリッと
電力申請をしております。
...(⇒記事を読む)
良くない雨です
先週の台風は大したことなかったのですが、
今降っている雨はあまり良い感じが
しないですね。
暫く停滞するみたいなので、
...(⇒記事を読む)
パワコン選定中3
これからもめげずに何らかの
形で発電所を作ろうの
前回からの続きです。
それではなぜhauweiのパワコンを
選んだ
...(⇒記事を読む)
パワコン選定中2
前回よりの続きで
パワコンの選定を行っております。
SUN2000-4.95KTL-JPL0の事を
ここで質問しましたとこ
...(⇒記事を読む)
執筆:メンテ技士
宮崎県で発電所を経営、運営、管理をしています。又、メンテナンス、除草もやっております。
電気の事、運営の事、管理の事などを書いていきたいと思います。
基本的にはのんびり農家の息子をやっておりますが、法務関係、ファイナンス関係、電気関係、ネットワーク関係の国家資格を所有しておりそのノウハウで生活を営んでおります。ユンボ、フォークリフトにも乗れます。
目標は宮崎の活性化と地域との共生です。民生委員になりたいが口癖です。
WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/solarmente/
最近のコメント