おっかなびっくり始めてみました 2019年12月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 始めまして。 今更ながら、ブログ始めてみました。 メモ以上知見未満の内容、ちょっとその日面白いなと思ってことを、 発信していきたいと思います 次の記事へ » ツイート 関連記事 シミュレーションは想定インプットが一次データで無いと意味が無い 仲間が、とある装置の購入を検討しており、 その営業シーンに同席を依頼された時の話。 どれくらいの収益性が見込めそうかの シミュレー 記事を読む 東電との込み入った案件のやりとりで、人付き合いの大事さを再認識 現在進めているNON-FIT案件、関係者全員不慣れで、 (無論、私もです 汗) ちょくちょく壁にぶつかります。 ご多分に漏れず、プ 記事を読む 指摘されたのは標識?それとも棚柵? 昨日の続き 剪定作業の後、経産省からの通知が気になって、 指摘された発電所に行ってきました。 水利組合が所有権?を持ってい 記事を読む 発電所近隣へのご挨拶土産と携帯用秀逸バッテリーの紹介 明日は発電所エリア入り。 新稼働発電所の看板付けと、草刈り&巡回をお願いするヒトへの説明、 あと、既設発電所近隣の皆様へのご挨拶。 記事を読む 【番外】久々の個人借金(汗)? 〇教育ローン レバレッジ全開の太陽光業界に馴染めず? あまり借金しない(自慢というより、技量無く?出来ない)私ですが、 売上無 記事を読む ソーラーパネルの上空設置が雨水浸透阻害行為とは、、これ如何に 次の発電所設置予定地、まあまあ大きい川から100m位のところ なのですが、 太陽光発電設備設置の届け出をしたところ、役所から 「雨水浸 記事を読む NON-FIT発電所の検針用発電量取得はBルートを使用 NON-FIT発電所について、 売電先と検針について打合せ。 以下が決まりました。 〇検針データはBルートで取得するデータを採用す 記事を読む 一番パワコン交換実績の多い発電所で、約6年経過で23台中12台交換済 一番パワコン交換が発生した発電所で、 どれくらい交換済か気になったので、 まとめてみました。 連係後、約6年経過で、23台中12台 記事を読む 経産省から出頭命令? 過日、当社の発電所のうち1箇所について、 経産省のご担当者様から、 〇すごく丁寧な事前電話 と 〇すごく威圧感のある文面 記事を読む 【架台DIY】別場所での下穴開けによる功罪 架台構築時、ビス止め箇所に、別場所で下穴を開けて作業した場合の メリット、デメリット メリット: 〇しんどい姿勢の時間 記事を読む
最近のコメント