おっかなびっくり始めてみました 2019年12月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 始めまして。 今更ながら、ブログ始めてみました。 メモ以上知見未満の内容、ちょっとその日面白いなと思ってことを、 発信していきたいと思います 次の記事へ » ツイート 関連記事 「言った言わない」の本質的な回避策 自営業生活でも、会社員生活でも、プライベートでも 共通で起きる「言った言わない」 皆さんどのように回避してますか? ビジネスシーン 記事を読む 「経営継続補助金」申請にトライ 丁稚営農先の、「経営継続補助金」申請にトライすることにしました。 持続化補助金が、太陽光業界でも流行った?ようですが、 農業にも同じ 記事を読む 「確認しておきます」は信用できない回答な件 今回の農業委員会の事務担当が多用する「確認しておきます」 私の中で、この言葉を多用するヒトの多くは 高い確率で、「仕事出来ない系」で 記事を読む 売電事業者の皆さんは自身の商品「電気」の大口のエンドユーザーの事、考えたことありますか? 来週から職場復帰で、勤務先事業を全体俯瞰する必要に迫られ、 いろいろ考えてて、ふと気になったこと。 売電事業を行っている人達って、固 記事を読む 運搬を制する者は太陽光発電設備設置工事を制す? 太陽光発電設備の工事は、運搬要素の占める割合が大きいので。 現在施工中の現場、ざっくり90m四方あり、特に顕著なのですが、 それ以外 記事を読む キュービクルを自前で設置してみるーキュービクルの受入 キュービクル設置工事後五日目は、 キュービクルを設置しました。 キュービクル設置は外注予定だったのですが、 参画メンバーにスーパ 記事を読む 隣接していれば、複数需要地も1需要地配線してる可能性大 ある程度広い需要地の見学に行って気づいたこと ある程度広いので、 複数引込をどうやって一本化しているのだろう と思って見学に行 記事を読む 発電所自体の主要要素の費用比率比較 第63回 調達価格等算定委員会 資料1 太陽光発電について(事務局資料) の中に、2020年度のシステム価格が出ていますので、 発電 記事を読む 太陽光を始めたことによる機会損失が10億円を超えた。。 某有名ブロガーさんの、 太陽光で上手く資金を引っ張って儲かった という話の対局 手元資金を太陽光に振り向けて、半端なく儲けそこなっ 記事を読む ソラメンテWebセミナー受講してみました 2度ほどレンタルで(ケチなので 汗)使ったことのある ソラメンテですが、 本日WEBセミナーがあったので、受講してみました。 記事を読む
最近のコメント