パネル選び 2019年12月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 投稿方法もろくにわからないところで、炎上は避けたいので(^^; どれが良い、悪いという各論は避けるとして、 〇サイズは汎用的なものが良いと思います。 ⇒効率等にこだわって少しイレギュラーサイズのパネルを採用したことがありますが、 このメーカー倒産したら、交換どうしようかなあ、、と思っています。 〇縦横が合っていても、厚みが違うことがあります。(新しいものは薄い) ⇒交換した時、少し凹みました(気持ちも) にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 配管の経年劣化始まる。 先日、パワコン交換時に気付きましたが、 設置後、丸5年も経つと、ガタがちらほら出て来ています。 下の写真は、パワコン下部の配管。 記事を読む ライバルは自分の別事業? 近所に、待望の発電所用地の紹介のお話を頂きました。 さっそく見て行ってきましたが、、 発電所用地として最高でした、嬉しい。 で 記事を読む 敷地にパネルを収める工夫 昨日の前面パネルの影の件で頂いた質問にコメントしながら、 過去の自分を振り返ると、ニーズ高い気がしたので、 改めて投稿してみます。 記事を読む パワコン交換時に、監視装置以外に設定変更が必要な機械があった話 制御装置。。 パワコン交換が当たり前化している当社発電所ですが、 先日、遠隔地のパワコンを交換した際に、 いつもは必要ない、別の作 記事を読む 【番外】久々の個人借金(汗)? 〇教育ローン レバレッジ全開の太陽光業界に馴染めず? あまり借金しない(自慢というより、技量無く?出来ない)私ですが、 売上無 記事を読む 【この機能スゴイのでは】新電元パワコンで停電時に電源提供・・設定 続きです。 新電元3相9.9kwパワコンの、型番「-SA」の機種には、 自立運転機能が付いているのですが、 この機能、単なる自立運 記事を読む 地元の方による定期巡回は心強いです 私の発電所の草対策ですが、防草シートは基本敷かず、 (草刈りしにくいところ、と、パワコン直下は敷いてます) 近隣の方に、定期巡回の一環と 記事を読む 運搬を制する者は太陽光発電設備設置工事を制す? 太陽光発電設備の工事は、運搬要素の占める割合が大きいので。 現在施工中の現場、ざっくり90m四方あり、特に顕著なのですが、 それ以外 記事を読む 交流ブレーカーの組合せ 一般的な交流配線パターンでは、ブレーカーは ○主幹(入力側遮断器、以下入力側と略記) ○パワコンの上流側(出力側遮断器、 記事を読む 助成金の税金と財務諸表への影響が心配、、 税金や補助金、助成金関係、苦手なだけに 今まではトンと無縁だったのですが、 今回決算期、初めてもらえたので、 税務処理をしています 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。