【まだのヒトは急いでください】パブリックコメント3月9日中 2021年3月9日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 追い込まれないとやらないクセ炸裂。。 パブリックコメント今、提出しました。 たくさん出せば、重圧になると思います。 選挙と同じです。 投票しないヒトは後出しじゃんけんを受け入れているのと同じ。 ぜひ、エントリーしてください。 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620121005&Mode=0 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 JPEAの対応のあまりの悪さにがく然 高圧申請分について、経産省から連絡有り。 ・この場所で低圧で設備認定出てるから取り下げてもらってくれ 廃止についてはJPEAに確認 記事を読む 交流配線パターン 一般的には、主幹(入力側遮断器)と出力側遮断器の対応は、 1対Nの関係です。 出力側遮断器とパワコンの対応がわかりやすいです。 し 記事を読む まずは2反と丁稚奉公先確保へ 最近、農家人脈を拡げる地下活動していましたが、 ようやく エセソーラーシェアリングではなく、ちゃんと農業&営農型発電に向けて、 まずは 記事を読む 【番外】新型コロナ対策ワクチンについて 効果: ・本人の重症化リスクは減るようですね。 ・ただ、打っても感染しなくなるわけでは無さそうです。 ・ヒトに移さなくなるわけでも無さ 記事を読む SMAパワコン監視システム「サニーポータル」のサーバー側仕様が変わったようです パワコン本体の監視ハードを、そのまま使う場合、 交換パワコンを起動させ、しばらく時間を置かないと 監視システムにおける、パワコン入替設定 記事を読む パワコン故障の前兆? 一昨日、パワコンの時間毎出力をチェックしたところ、 1台、挙動が変なのが見つかりました。 どうもいったん落ちて、自動再起動で復旧したよう 記事を読む 耕作放棄地へのソーラーシェアリング計画を、近隣を回って説明した時の生の声 厳しい意見は、代々地元の方ではなく、 都会からの移住者の方から頂くことが多いです。 1、近所(非隣接):都会からの移住者 〇 記事を読む 監視システムの設定に大苦戦 昨日、受入試験(というより竣工試験になっているのが実態) に行ってきました。 私にとっては、初のデルタ電子パワコン それなりの緊張 記事を読む 新電力救済に批判的な記事の多くは、ただの地域電力会社や原発擁護ポジショントークだと思う件 新電力に対して、 〇JEPX市場が暴騰した時には、救済と叫んで大騒ぎするのに、 〇落ち着いて儲かる環境になればダンマリ という主旨のツ 記事を読む レア物?のパワコン保証書ゲット パワコンの不具合絡みで、保証書見返してみて気付きましたが、 1年程前に買ったパワコンの保証書の不具合?を見つけました。 シリアル番号 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。