12円でも成立する小さい高圧の具体的イメージ

(カテゴリ: 未設定)

新FIT価格が発表されて、
50kw-250kwは12円ということでしたので、
12円で成立する小さい高圧ってどんな感じの発電所になるか
ざっくり試算しました。

想定:パネル350kw、パワコン200kw

ざっくりですが、
初期費用は
〇土地と連系費で500万円
〇パネルは30円/Wを切らないとキツイ
〇パワコンとキュービクルとその周りの設置と設定、配線で500万円
〇架台と施工(土木、電気)とフェンスで1000万円

これくらいで押さえないとキツイ感じですね。

下請けに丸投げのブローカーのような分譲屋さん、
資金調達だけ考えれば発電事業は終わりと思っている投資家さんは退場、
かな。

個人的には、
〇間に入ることで価値を産み出せている業者さん
〇お金だけ出す投資家さんではなく、
 当事者意識を持って行動する事業家さん
は継続できる、適切な価格設定だという印象です。

12円で成立する小さい高圧のイメージ

参考になれば幸いです。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

3 Comments

太陽光16基?を運営するママ発電家

たまたま夜更かししてました!
ありがとうござます!参考になりました。

yuki2822

PVまにあさん。
ずいぶん夜更かしさんですね。
主任技術者費用ですが、一般相場は私もよくわかりません。。
高圧の検討した場所が2県しか無いので。
施工費が顕著なのですが、地域差がだいぶあるかと思っています。
ただ、私の懇意にしている施工店の社長から、
「2万円/月」でやっても良い
と言われたことがあるので、
私の活動拠点の県では、これより少し高いレンジだとは思います。

結局分離発注やDIY、草刈りや点検を工夫して
出ていくお金を減らす
資材への拘り、角度への拘り、反射シートなどの工夫
で入ってくるお金を増やす
という事業家として物事を考えて動いていける人はやり続けられると思います。

太陽光16基?を運営するママ発電家

PVまにあです。
興味深い記事ありがとうござます。
個人的に高圧を検討したことがあるのですが、ランニングの高圧技術者費用のところが、結構持っていかれるので断念したことがあります。
今の相場感とかは、どれくらいでしょうか?
また、この部分自分で出来れば高圧もいいですよね!私の場合は何も資格ないので、まず電気工事士2種を取るところからですが、、

コメントを残す