再生エネルギー申請
が通過しました。
今のところ順調ですございます。
連系まで一歩づつでは、ありますが進んでおります。
...(⇒記事を読む)
皆さんのブログを拝見していると、ご自身で行っている方が多いのに
少し、びっくりしております。
自分もやって見ようかな?
なんせ、4発電所で7住所もあるし・・・・。
...(⇒記事を読む)
先端設備導入基本計画は
各自治体おいて、方針が変わっております。
手前の発電所は、あいにく、4基/5基中を申請する
方向で進めております。
そんなわけで、3年間の免税がほぼほぼ
...(⇒記事を読む)
該当するか、一応は確認し、申請まで行ってダメってなったんですが・・。
それなりに、わかった事もあったので
田舎の実家は、個人事業主なので
おせっかいですが、少しでも手助けをと思い
...(⇒記事を読む)
早速、オンラインにて借入を申込しました。
さすがに、印鑑を押す欄が無いのには、びっくりです。
ご融資審査は、ずいぶんと掛かるみたいなので
しばらくは、かかるのかな~。
&nbs
...(⇒記事を読む)
工期がはじまるにつれ
忙しくなってきました。
地目変更
なんて有るのを、土曜日にしりました。
予算を考えていなかったので焦り。
なんとか、低予算というか、本当に感謝です。
...(⇒記事を読む)
融資が引っ張れないか
来月より着手に入ります。
さてどうなる事やら・・・。
実質金利が数年ゼロって事は
余剰資金の繰上げ返済など、大幅な見直しができます。
がんばろう
...(⇒記事を読む)
4基目に購入した発電所の契約日でした。
自宅から40kmほど離れたところにあります。
高速で30分も走れば到着できるぐらいの距離です。
地主様のお土地を農地転用した後の土地評価がすご
...(⇒記事を読む)
昨日、販売店様より連絡があり
名義変更が思ったより早く
通常だと4ヵ月かかるところが、2ヵ月でできそうだと
この分だと、年内に連系も可能かもっと連絡が来ました。
投資家にとって
...(⇒記事を読む)
買増しも、しばらく出来ない事から
不動産と太陽光と自宅の総額切り替え(〇億)を模索しております。
ひょうんな所から、
都銀を紹介していただけると・・・・。
どんだけ、むちゃくち
...(⇒記事を読む)
最近のコメント