昨日、別件で保険会社の代理店さんを訪問。
最近の話を聞いてきました。
三井住友海上さんの代理店です。
商品で「ワイドキーパー」という事業用の保険がありま    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
         
少し日がたちましたね。
奥の方が竹、笹と自然に生えた木の混在で大変です。
刈り払機とチェーソーの組み合わせ。
順番に地道にでコツコツ。
そしてやってしまいました。
    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
 
 
昨日からツイッターで騒いでる件。
あれ?
なんかデジャヴ。
そういえば、私も嫁から文句言われたな…
まさか?
と思    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
          
 
伐採も拡大中です。
後二日くらいで貫通しそうですね。
トンネル掘るときの喜びに似てるんでしょうか?
堀ったことありませんが。
この竹?笹?の処理    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
           
 
他人の監視マニアではありません。
でも、他人の案件は自然とめにはいりますよね。
こんなの、PV EXPOでもやってないよ。
 
ドラ    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
         
  
 
作業も10日目が終了。
途中の境界杭はドンドンでてきました。
だいぶ終わりが見えてきました。
竹マニアとしては少し寂くも。
    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
         
 
ひょんな事から湧いて出た14円案件の土地。
とりあえず土地の情報取ったら手前から3筆ありました。
げっ!
案の定農地だし。
という事でお電話しまし    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
         
作業は順調に移行
あともう少しです。
地道に頑張ろう。
 
ところで、サミットありましたね。
全くセクシーとは言い難い風景と活動してますが。
&    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
         
 
造成をどうしようか悩みつつ、とりあえず伐採作業を継続。
日に日に面積が増えていくのがお分かりいただけたけるだろうか?
奥の境界の杭をなんとか発見。
まず    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
         
 
最大の武器を手に入れて作業効率が2倍ほど上がってきました。
画面の左の部分がどんどんと伐採されているのがわかっていただけるかと。
ん?分かりづらいですかね?
    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
    
    
     執筆:八旅 
  
    ただのリーマンが家を購入して太陽光の魅力にはまり、現在低圧18基を稼働しています。
また、宿泊事業も行っており、三つの矢でこの混沌とした世界を生き抜いていく!
失敗も多く、その経験から色々と人生の学びを実感。
これまでの取り組みの振り返りと、これから展開していく様をお届けします。  
  
 
      
            
      
最近のコメント