カテゴリー: 発電所
春分から夏至へと進むこの時期
真東ではなく
東北東から日の出になります
発電もAM5時頃から開始されているようです
そのため、北側の木に近い
...(⇒記事を読む)
発電所に行く「ついで」に別の目的があれば尚良し
ですが今回は、「花びらたけ」が目的です
2度目の購入
こちら天ぷらにすると
恐ろしく美味しい
...(⇒記事を読む)
猫車が通れる場所であれば大活躍
猫車さまに感謝
軽トラ荷台から全部バケツで運搬とか
だったら・・・倒れます
体感では真夏日
水
...(⇒記事を読む)
前回から症状が急激に悪化しました
パネル数枚分ぐらいならと油断していましたが
発電量低下がパワコン1台分の全体に広がり
正常なパワコン(青)、異常?なパワコン(赤)
こ
...(⇒記事を読む)
今日は久々に青い空が見えました
・・・一瞬でしたが
それはそれとして
現在トラブル発生中
9~14時ぐらいにほとんど発電していないようです
(正常)こちら
...(⇒記事を読む)
グランドカバーとして頑張ってもらいたい
リシマキアですが
前回の
こんな状態から
1か月半程度で元気になりました
どんどん成長してほしいです
...(⇒記事を読む)
上記の写真をご覧ください
大して草も生えておらず
しばらく放置しても問題無いと思いませんか?
軽く除草剤を散布して1か月様子見
来月に草刈り行こうか
と監視カメラ
...(⇒記事を読む)
除草剤散布のついでに
アリの巣を対処
支柱の周りに物凄い数の巣が出来ておりまして
念のために対処しました
「ヒアリ」にも効果あると紹介されていました
さす
...(⇒記事を読む)
隣地が畑なので雑草管理はしっかりしたい
しかし、フェンス沿いの草刈りは
フェンス自体が邪魔になるので大変
畑側のフェンス下だけでも防草シートを施工できれば
管理・・・見
...(⇒記事を読む)
そんな刈り幅で大丈夫か・・・?
大丈夫だ問題無い(自己暗示
いやこの金額なら割に合うと思ったし
今年まで課税事業者だし
本体27.5kgで普通車にも載せられるし
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント