青パパイヤ 2023年8月24日 (カテゴリ: お得 ニュース) ツイート 今年はパパイヤ収穫できそうです 順調に育っております 青パパイヤの苗ですが、試しに1つくらい完熟させてみたい *** 自家消費分、あるいは家庭菜園としての ソーラーシェアリングが可能になれば 良いのですが・・・ 虫よけネットを楽に設置できるはず イチジクのカミキリムシ対策に良いと思うんですよね これ認めると収拾付かなくなる? 我先に始めるほど売電価格も高くないし 何とかならないものでしょうか にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 売り煽りが凄くなる? 利益確定までが投資ですよー 夏は節電を~とか言っていますが 東京電力でも出力制御の足音が いばらきエネルギーシフト促進事業補助金 記事を読む まるで台風一過のように 久々の快晴でした ここ一月ぐらい晴れ間は多いものの 雲がかかりやすく、どんよりな天気が多く 本日はからっとした良い 記事を読む 群馬県の案件 本日案件メールが届きました 新築で11%以上 震えますね 更に安心の東電管内   記事を読む 自治体 定期報告 太陽光発電所の定期報告が必要な自治体も稀にあり 慣れてきたとはいえ いつか忘れてしまいそうで怖い 記事を読む 買取価格が高い県? 千葉&埼玉が人気だと思っていました 大手売買サイトのメルマガ 皆さまもご存じな内容だと思いますが 山梨県が1位らしい ・・・まじで 記事を読む 久々 ふるさと納税 昨年は数年ぶりにふるさと納税を利用しました 以前はワンストップ特例利用 とはいえ 確定申告も数 記事を読む お米の値上がり 草刈り 目玉商品として スーパーでも格安販売されていたお米 ちょっと値上がりしている(値が戻ったというべきか 記事を読む ソーラーカーポートが導入しやすく なっていました https://www.env.go.jp/earth/solarcarport.pdf なんと2年前に再生可能エネルギータス 記事を読む JEPX スポット価格 連動 卒FIT余剰買取 卒FITの買取先で JEPXスポット価格に連動して買取価格が決まる会社が いくつかあると思います 記事を読む 令和6年分特別税額控除 確定申告 定額減税 2月下旬ぐらいになったら落ち着くと思うので 今年の確定申告はそれから取り組みます 定額減税を受けた人 記事を読む 2 Comments fullloan 2023年8月24日 本場からコメントありがとうございます 偶然食べたソムタムからハマってしまいました 効能を見るとすごいですよね 美味しいしもっと流行れば良いのにと思いますが 硬すぎて調理が大変なのが難点 完熟させず、青パパイヤのままで収穫し、伐採 翌年また植えるであれば 大丈夫と苗の購入店舗でも話がありました せっかく育った草木?を切ってしまうのは勿体ない気持ちも sun33 2023年8月24日 私の庭にも昔しから野生のパパイヤがあり野菜として食べていました。大根の代わりになります。 一番美味しいのは、野菜炒めです。 冷蔵庫に冷凍保管すると保存食にもなります。 昔しから妊婦の授乳の薬食として食べていました。 この木は、”F1″で一年草ですから、来年は、又種から植えないといけません。ウイルスに弱いので病気に注意、連作は難しい植物です。沖縄より コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
fullloan 2023年8月24日 本場からコメントありがとうございます 偶然食べたソムタムからハマってしまいました 効能を見るとすごいですよね 美味しいしもっと流行れば良いのにと思いますが 硬すぎて調理が大変なのが難点 完熟させず、青パパイヤのままで収穫し、伐採 翌年また植えるであれば 大丈夫と苗の購入店舗でも話がありました せっかく育った草木?を切ってしまうのは勿体ない気持ちも
sun33 2023年8月24日 私の庭にも昔しから野生のパパイヤがあり野菜として食べていました。大根の代わりになります。 一番美味しいのは、野菜炒めです。 冷蔵庫に冷凍保管すると保存食にもなります。 昔しから妊婦の授乳の薬食として食べていました。 この木は、”F1″で一年草ですから、来年は、又種から植えないといけません。ウイルスに弱いので病気に注意、連作は難しい植物です。沖縄より
本場からコメントありがとうございます
偶然食べたソムタムからハマってしまいました
効能を見るとすごいですよね
美味しいしもっと流行れば良いのにと思いますが
硬すぎて調理が大変なのが難点
完熟させず、青パパイヤのままで収穫し、伐採
翌年また植えるであれば
大丈夫と苗の購入店舗でも話がありました
せっかく育った草木?を切ってしまうのは勿体ない気持ちも
私の庭にも昔しから野生のパパイヤがあり野菜として食べていました。大根の代わりになります。
一番美味しいのは、野菜炒めです。
冷蔵庫に冷凍保管すると保存食にもなります。
昔しから妊婦の授乳の薬食として食べていました。
この木は、”F1″で一年草ですから、来年は、又種から植えないといけません。ウイルスに弱いので病気に注意、連作は難しい植物です。沖縄より