楽天の株主優待キタ 2025年3月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 優待目的で仕込んでいた楽天グループの株主優待が届きました。 前回と同じ1年間の楽天モバイル利用(毎月30G)です。 優待の申込は下旬に開始とのことで、利用開始は8/1以降のようです。 未成年には優待が出ないため、夫婦の証券口座で買って2台分の優待をゲットしました(^^) 私の通信用のマイネオを子どもに渡して、通話はpovoに変更すれば年間コストを75%削減できる見込みです 使い始めるのはまだ半年先ですが、スマホのコストが下がるのは嬉しいです ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 北海道の太陽光 帰路の空港に戻る途中に、近くにメガソーラーがありました。 北海道では、住宅の屋根や野立ての低圧しか見かけなかったので、空港の近くに 記事を読む 8月自宅屋根 8月の自宅屋根の太陽光の結果です。 電力会社から自宅屋根の太陽光売電の検針結果が届きました。紙の検針票はやめているのでメールで通知 記事を読む 保証料の支払い 保証協会からの融資を受けている銀行に、保証料の支払いに行ってきました。保証料は年一回の支払いで今回が3回目になります。 数ヶ月前に担当 記事を読む 12月結果 2020年12月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 28560.8kWh シミュレーション 28214kWh シ 記事を読む 4月自宅太陽光 結果 2019年4月の自宅太陽光の結果です。 期間 4月3日から5月7日まで35日間 発電量 3531kWh シミュレーション 28 記事を読む 6月結果 2020年6月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 411755.6kWh シミュレーション 40927kWh シ 記事を読む 6月結果 全体 6月の結果です。 とりあえず5基全体での評価になります。 発電量 42633.3kWh シミュレーション 40927kWh 記事を読む 正月は寝正月 年末年始は旅行の予定が無く、家で寝正月です 買い物などには出掛けているものの、遠出はしていません 本当は朝から温泉旅行の予定 記事を読む 4基目の進捗 ようやく4基目の現場に動きがありました。 日当たりに影響する木を伐採しているとの連絡があり、画像も送られてきました。 契約時には 記事を読む 発電所に車が突っ込んだ その② 車が発電所に突っ込んだ事故の続報になります。 その日のうちに業者さんが現地に行ってくれて、現場確認と修理費用の見積もりにあたってく 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。