離島にて 2025年3月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 沖縄の離島に行ってきました 天気はあまり良くなかったけど、半袖短パンで過ごせたので1月の那覇よりは快適でした さすがに野立太陽光発電所は見つけることができませんでしたね。 現地で知り合った人と事業的な繋がりが見えてきそうなので、今回の旅は経費にできるのではと思いました ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 法務局のWEB登記手続案内を利用 会社登記申請の前に、法務局のWEB登記手続案内を利用しました。 事前予約で日時を予約して、20分間のWEBでの案内を受けました。 記事を読む 太陽光のきっかけ 太陽光を始めたきっかけを書いてみたいと思います。 私の実家の屋根には昔から太陽熱温水器が載っていて、小さい頃から見ていました。 記事を読む 5基目の契約 5基目の契約をしてきました。 この業者さんから3基購入しています。 夏に契約したものの、業者さんの都合で一旦キャンセルになった物 記事を読む 除草作業は続くよ 今週も発電所の除草作業です。 ここは除草剤を散布している場所ですが、比較的新しい発電所のため防草シートの破れもなく管理は楽です。 記事を読む クアロアランチ ジュラシックパークのロケ地だったクアロアランチに行って来ました ベルトラでバギーを運転するツアーを予約して参加しましたが、なかなか 記事を読む 6月自宅太陽光結果 2018年6月の自宅太陽光の結果です。 期間6月5日から7月3日まで29日間 発電量 2665kWh シミュレーション 247 記事を読む iDeCo再始動 iDeCoを再始動しました。 退職した時にiDeCoの手続きしてなかったら資格要件が年金情報と合致してないってことで掛金が引き落と 記事を読む 11月 自宅太陽光結果 2019年11月の自宅太陽光の結果です。 期間 11月6日から12月3日まで28日間 発電量 2057kWh シミュレーション 記事を読む 10月結果 2021年10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 37434kWh シミュレーション 35548kWh シミ 記事を読む 楽天SCHD購入 楽天証券でSCHDの投資信託が出ました。 年4回の配当金が出て、増配と値上がりの両方が期待できる銘柄のようです。 販売開始か 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。