銀行から電話 2025年3月30日 (カテゴリ: 未設定) ツイート スキー旅行の最中、銀行の担当者から電話がありました 確定申告が終わっていたらコピー取らせて欲しいとのこと。 いつもこの時期に電話がかかってきます 週明けにアポ取って確定申告の控えを持っていきます。 仕事辞めた事を伝えてないので、申告書見たら分かってしまうかもしれないですね(汗) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 日食は見えず 昨日は部分日食が全国的に観測できるということで、7〜8年前の日食で買っておいた日食グラスを使って息子に観測させるつもりでした。 最 記事を読む 発電所の点検 その3 3箇所目の発電所は、先日パワコンが3台停止して業者に対応してもらった所です。 雑草もパワコンも問題ありませんでした。 ただ、パワ 記事を読む 6月結果 発電所別 2023年6月の発電所別の結果です。 6〜7基目はファーウェイのスマートロガーでの測定になります。 1基目 売電量 6 記事を読む 太陽光の儲け 体調は無事回復しました。 新年度ということで、まとめの記事です。 野立て太陽光をやろうと決めてから2年が経ち、無事に5基連系 記事を読む 看板設置 3月末に看板を設置してきました。 ブログに書くのがなぜ遅くなったのかはお察しください(^_^;) 意気揚々と自宅を出発後、高 記事を読む 酷暑下の除草作業 下道で片道2時間45分かけて発電所の除草作業です 最高気温が34度の予報でしたので、除草剤5Lを2回散布して約1時間で作業を終えま 記事を読む パワコン停止その後 昨日、業者が現地でパワコンを確認してくれました。 はい、今日も一台止まったままです(^^;) パワコンに問題があるとの回答で 記事を読む 発電所の点検 その2 この日2基目こ発電所に移動しました。 車で30分ほどの場所にありますが、途中でコンビニやドラッグストアに立ち寄ってアプリやLINE 記事を読む 発電量の勘違い 2基目の発電所の発電量を遠隔監視装置のひだまりeyesで見るとパワコン毎の発電量に違いがあることに気付きました。 パワコン9台のう 記事を読む パネル・パワコン復旧 台風で壊れたパネルが復旧しました。パワコンは4日に交換済みで、これで発電所は正常に稼働しました。 今回のトラブルは、ひだまりeye 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。