草刈機ナイロンカッター 2025年6月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 草刈機でナイロンカッターを使ってみました 除草作業の受託で、部分的に草刈機を使用するところがあり、ナイロンカッターの方が刈りやすいのではないかと思い、試してました ホームセンターで一番安いやつを購入して、いざ実行です(^^) 草刈りの効果は、ブロックや柱などのキワまで刈れるので想定通りでした 想定外だったのは、刈った草を全身に浴びることでしょうか(>_<) 次回は防具をしっかり用意して臨みたいと思います ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電力不足ってどうなん 関東の電力不足がニュースになっています。 21世紀に入ってしばらく経つというのに、こんな事が起こるなんて、国や電力会社は何をしてい 記事を読む 酷暑で除草作業は延期 せっかくの祝日で晴れて除草作業日和なんですが、あまりにも暑すぎて作業するのは命に関わると判断して泣く泣く延期しました。 雨が続いて 記事を読む フェンスの扉を付けました フェンスの扉を付けました。 木の杭に固定しました。 杭は場所を移動したので、打ち込みの時に頭が割れてしまい少し不恰好です(^^) 記事を読む 1基目のお隣さん② 1基目の隣の土地が宅地で売りに出ました。 売りに出しましたと不動産屋から連絡がありましたので、こちらは隣接している土地が少し余って 記事を読む 台風被害は保険で 先日の台風でパネルが4枚飛んでパワコンが1台異常でメーカー交換になった1基目は、自然災害の保険で対応することになりました。 手続き 記事を読む 4月結果 発電所別 2020年4月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8768.8kWh シミュレーション 9466kWh シミュレーション比 記事を読む 発電所の点検 その3 この日の発電所の点検は最後です。 1時間ほど山中に車を走らせて到着しました。 ここは最近南側の隣地から農作物が枯れたという苦 記事を読む 8月アフェリエイト結果 2022年8月のアフェリエイト結果です。 前回野口さん2人だけだったのが大きく改善して単月で樋口さんに会うことができ、 記事を読む 台風が心配 非常に強い勢力の台風が日本を通る予報が出ていて、心配です。 過去には発電所のパネルが飛んだことがありましたので、今回はそういった被 記事を読む 1月自宅太陽光の結果 2021年1月の自宅太陽光の結果です。 期間1月6日から2月2日まで28日間 発電量 1762kWh シミュレーション 1978k 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。