蓄電池投資 2025年9月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 先日、系統用蓄電池投資のzoomセミナーを聴講しました 投資内容や利回りなど詳しく知ることができたのですが、みんなで大家さんのニュースが表面化している中で、投資には二の足を踏んでいます 過去の太陽光のように、早く始めた人が儲かるスキームなのかもしれませんが、どうなんでしょうね ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 認定失効? エネ庁から恐ろしいハガキが届きました。 まもなく認定失効しますよ、という内容でした。 未稼働の21円案件の認定(6基目)を持 記事を読む 4%ルール始めます 4%ルールを実践するために先週S&P500を30万円購入しました。 口座への反映が終わったので、早速来月から年4%で定額売 記事を読む 1月の売電と返済 2018年1月の売電とローン返済をまとめました。 検針日の関係で、11月中旬から12月中旬までの売電になります。 売電 69 記事を読む アメックスビジネスゴールドカード解約 納税のために作ったアメックスビジネスゴールドカードを解約しました。 初年度から年会費がかかりますが、入会キャンペーンで所得税と消費 記事を読む 2台目の自動車保険見積もり 秋に1台目の自動車保険の更新をして、春には2台目の更新があります。 前回、何回か見積もりをして5000円分くらいの図書カードやポイ 記事を読む ジュニアNISA開設 ジュニアNISAの口座開設をしました。 子どもに贈与できる資産は今のところあまりありませんが、太陽光の事業で余裕ができた分を毎年少 記事を読む 岡山県美作市の市税導入の動き 岡山県美作市が、野立て太陽光に市税を課す条例案を6月に市議会に提出するニュースが出ました。 施行には国の同意が必要なため、すぐには 記事を読む 納税はこのルート 三井住友ゴールドカードの100万円修行でSNSで紹介されていたルートです。 最終的に楽天ギフトカードを楽天ペイにチャージして納税し 記事を読む 10月結果 発電所別 2019年10月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 5904.3kWh シミュレーション 7236kWh シミュレーショ 記事を読む パネルが割れてました 山間部の発電所に行ったら、パネルが割れてました。 最後列なので、おそらく鳥が石を落として割れたのではないかと思います。近くにそれら 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。