蓄電池投資 2025年9月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 先日、系統用蓄電池投資のzoomセミナーを聴講しました 投資内容や利回りなど詳しく知ることができたのですが、みんなで大家さんのニュースが表面化している中で、投資には二の足を踏んでいます 過去の太陽光のように、早く始めた人が儲かるスキームなのかもしれませんが、どうなんでしょうね ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 設置費用報告 設置費用の報告期限が9月20日でしたので、自宅屋根の太陽光の設置費用報告をしました。 入力する内容がいろいろあって苦慮しましたが、 記事を読む SOXLあと少し 3倍ブルのSOXLがあと少しで買値に戻ります 以前、塩漬けしていた株を2倍で売り抜けたのに気を良くして買い向かった途端下がり続け、 記事を読む 発電所点検 その2 今回の発電所の点検は3箇所に行きました。 次は30分ほど離れたところにある4基目の発電所です。 今回の点検はいつもの逆回りで回っ 記事を読む 2月アフェリエイト結果 2018年2月のアフェリエイトの振り込み通知が来ました。 おかげさまで5ヶ月連続で諭吉さんに会うことができました! 過去最高の収 記事を読む 1月の売電と返済 2019年1月の売電とローン返済が出ました。 売電 773139円 返済 760723円 残念ながら1月はキャッシュが 記事を読む フェンス値上がり 先日の発電所の点検の後、1枚だけフェンスを買いました。画像上の亜鉛メッキフェンスです。 同じ店で半年前にフェンスを購入した時より2 記事を読む そろそろ除草作業へ 体調を崩していて先週は除草作業に行けませんでした スケジュール的にはまだ余裕があるので、天気をみながら少しずつこなしていこうと思い 記事を読む 3基目が好調 全国的に晴天が続いたこの二日間、ひだまり指数では3基目が好調です。 パネル容量が1割くらい違いますが、発電量でも3基目が4 記事を読む 2021年8月 収入と返済 2021年8月の収入と返済です。 収入 1344598円 返済 981760円 返済が以前より増えていますが、これは 記事を読む クアロアランチ ジュラシックパークのロケ地だったクアロアランチに行って来ました ベルトラでバギーを運転するツアーを予約して参加しましたが、なかなか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。