また台風 2018年9月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート また台風が近づいてきています。 またパネルが飛ぶとか発電所に被害が出るんじゃないかと気を揉んでいます。 設備に被害がなくても強い台風だと防草シートは捲れてしまうので、補修に行かないといけません。 今のところ5基の発電所のうち防草シートが捲れる可能性がある発電所は二箇所なので、まだ管理は楽な方かもしれませんね。 9月になったことですし、台風が過ぎたら秋の点検に行こうと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6基目はついに連系期限へ 21円単価で2年半前に契約した6基目は、河川法などの制限で連系が遅れに遅れ、ついに3年の連系期限を迎えました。 来月からは20年の 記事を読む 台風通過後のチェック 台風が通過しました。 通過した翌日は、なるべく午前中にスマホで各発電所のチェックをしています。 画像は1基目のパワコン別発電 記事を読む 3基目防草シートまとめ 3基目は防草シートが契約に入っていたので、まとめるほどでもありませんが1基目、2基目に引き続き書いていきたいと思います。 防草シー 記事を読む 楽天モバイルにMNP キャリア携帯から楽天モバイルにMNPしました。 キャリア携帯を23年間使っていたので、初めてのMNPです。 当初は窓口でやろうと 記事を読む 北海道スキーも断念 年末年始のハワイ旅行をキャンセルして、代わりに年始に北海道スキーを予約していました。 GOTOトラベルでJALダイナミックパッケー 記事を読む 5のつく日=納税です 昨日の5のつく日はWAONの利用がポイント2倍になるので、5月7日が納期限の固定資産税第1期分をミニストップで納めました。 納付書 記事を読む 電力会社変更 自宅の電気メーターがスマートメーターに変わりました。先日携帯の機種変更をした際に電力会社を変更したためです。 我が家の電気メーター 記事を読む 借金の返済 オリックスローンで6〜7基目の借金の一部を賄っていました。 金利はかなり高いのですが、今月末まで利息キャッシュバックのキャンペ 記事を読む 学校の休校 全国一斉に学校が週明けから休校になりました。 国の要請ってことで、実質的に従わないといけない状況です。 英断という声もありま 記事を読む SBI証券で投信クレカ積立 楽天証券に続いてSBI証券でも6月30日からクレカ積立が始まります。 積立額は楽天証券と同じ月5万円ですが、半年間はVポイントの付 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。