クルーズをキャンセル 2020年3月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6月に予約していたクルーズをキャンセルしました。 上海で下船するので、新型コロナウィルスの影響で帰国後14日間の隔離がいつまで継続するか不明なためです。 キャンセル料がかかってしまいましたが仕方ないです。 今年はコロナの影響で旅行に行ける回数が少なくなりそうです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 羽田空港は広い 羽田空港のラウンジで休憩していると、見慣れない機体が見えたので撮影しました。 調べてみたら政府専用機のようです。 何年か前の機体 記事を読む 盗難対策やってみた その2 先日投稿した1号柱の盗難対策に引き続き、集電箱下の盗難対策です。 この発電所は埋設配管ですが、盗難の際は引き抜かれてしまうことも考 記事を読む 4基目の表面利回り 4基目が昨年の8月1日に連系して一年経過したので、契約前、契約後、実際の表面利回りを比較してみました。 1.契約前の表面利回り 予測 記事を読む 東京オリンピックのチケット申し込み 東京オリンピックのチケット抽選申し込みが本日までです。 開会式といくつかの競技の決勝をダメ元で申し込みしました。 競技により 記事を読む 太陽光は儲かるのか 太陽光は儲かるのか。 正直な話、儲かります。 多分。 分譲の低圧1基あたりの儲けはそれほど無いかもしれません。少なくとも不動産のワ 記事を読む 雪、積もってます 全国的に雪が降る予報が出た今日は、山間部の発電所2基に雪が積もってました。 夕方になってもパネル半分は雪が残っていたので、発電量は 記事を読む 児童手当が特例給付になりそうです 今月中旬は10〜1月分の児童手当の支給日で、既に振り込まれている頃と思います。 今回の確定申告では消費税還付金などで所得が多いため 記事を読む 7月の途中結果 2021年7月の野立て太陽光の中間結果です。 7/15までの月間発電量 15131.6kWh 7月のシミュレーション値 43 記事を読む 立春 立春の今日は寒い日でした 暦の上では春なんですけどね 明日からは寒気の影響で更に寒くなるとか 山間部の発電所2基は積雪 記事を読む 5月のアフェリエイト 5月のアフェリエイトの振込がありました。 最近の薄〜い内容が反映してか、少なくなりました(^^;; これまで頑張って毎日更新して 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。