沖縄再訪 2022年4月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 北海道スキーからの沖縄です。 今回は2泊3日の旅行ですが、国際通りを散策したり有意義な旅になりました。 寒いところと暖かいところに旅ができて、今回の春休みの旅行は充実していました。 4月に入って雑草が生えてくる時期になりました。 そろそろ発電所の雑草対策をしないといけませんね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024年7月結果 2024年7月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン 記事を読む 還付金キタ 確定申告の還付金が振り込まれました。 といっても私のではなく妻と子どもの分です。 私が申告書を作成して2月上旬に提出しました。 記事を読む 7月結果 発電所別 2019年7月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7475kWh シミュレーション 9449kWh シミュレーション比 79 記事を読む バリ島投資 太陽光以外の投資先で、バリ島投資がいいなと考えていました。 バリ島の物件を購入してコンドミニアムとしてレンタルする事業です。 記事を読む 体重ダウン ウォーキングするようになって体重がだんだん減ってきました。 太陽光を始めてから、嫁ブロックのために旅行に沢山行くようになってラウン 記事を読む 投資信託買い増し 退職金の一部を来年のNISA成長投資枠にとっておいていましたが、今年のうちに分配金の出る投資信託に特定口座で買付しました。 利益が 記事を読む 初の青色専従者給与 今年から青色専従者給与を奥さんに払うことにしました。 所得税と住民税(均等割)がかからない金額になるように毎月支払います。 記事を読む 1月 アフェリエイト結果 2022年1月のアフェリエイト結果です。 先々月の12月は樋口さんに会えず振込が持ち越しになりました。 今回の1月は 記事を読む パネル割れてた 草刈りした発電所で、パネルが割れているのを見つけました 保険で対応できそうなので実害は無いですが、保険屋に連絡したり修理の見積もり 記事を読む ヒメムカシヨモギ 最近、この雑草が除草剤を撒いても枯れずに困っています 調べてみたらヒメムカシヨモギという名前のようで、ラウンドアップに耐性があるよ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。