沖縄再訪 2022年4月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 北海道スキーからの沖縄です。 今回は2泊3日の旅行ですが、国際通りを散策したり有意義な旅になりました。 寒いところと暖かいところに旅ができて、今回の春休みの旅行は充実していました。 4月に入って雑草が生えてくる時期になりました。 そろそろ発電所の雑草対策をしないといけませんね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 フェンス設置続き 泊まり込みの2日目の作業は、9月にやりかけていた2基目のフェンス設置の続きです。 この日は雨の中の作業になりました。 前回、北側 記事を読む パワコンの3台目停止 正月にパワコンが2台停止中の発電所で、更に1台が停止するトラブルがありました。 どうせ同じ故障だろうと思い業者に連絡しただけで放置 記事を読む ハワイ視察? 家族旅行でハワイに行ってきました。 視察といっても旅行中に太陽光がないか見回しただけですが。 ホノルル周辺の幹線 記事を読む 7月のアフェリエイト結果 7月のアフェリエイト結果は、5,000円を超えていたので振込がありました。 先月は5ヶ月ぶりに振込があったばかりで、単月で5,00 記事を読む 6月ヤバいかも 6月後半の天気予報がほとんど雨でヤバいです。 シミュレーションは梅雨を織り込んではいますが、これだけ晴れないと大きくシミュレーショ 記事を読む 農地転用 6基目の農地転用が終わったと業者から連絡がありました。 早ければ今月中に整地、来月から杭打ちに入れます。 融資も内諾は出てい 記事を読む 4月結果 発電所別 2019年4月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 8585.4kWh シミュレーション 9466kWh シミュレーション比 記事を読む 自宅屋根の太陽光 自宅屋根の太陽光は2015年1月に売電を開始してから2年が経ちました。 シャープの単結晶ブラックソーラー24.36kWで全量買取20年の単 記事を読む パワコン故障 パワコンの具合を現地で確認してきました。 結果、エラーコードが出ていて、故障の疑いが強く復旧できませんでした。 防草シートも強風 記事を読む iDeCo改悪 iDeCoがしれっと改悪です(怒) 掛金増額は良いニュースなのですが、その陰で改悪が混ざっているようです。 改悪の内容は、5 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。