監視カメラ その② 2018年6月28日 (カテゴリ: 未設定) 監視カメラシリーズその②です。 2基目の監視カメラは低い位置にカメラがあるため、ご覧のようにパネルが大きく映ってしまいます(^^;) パソコンからはカメラの向きを変更できるので、架台下 ...(⇒記事を読む)
監視カメラ その① 2018年6月27日 (カテゴリ: 未設定) 雑草が勢いよく伸びるこの時期は、監視カメラで現地の様子をよく確認しています。 まずは1基目です。 防草シートが風でまくれることが何回かあり気にしています。見た目大丈夫そうですが、よくま ...(⇒記事を読む)
6月の売電と返済 2018年6月25日 (カテゴリ: 未設定) 2018年6月の売電とローン返済が出ました。 4月中旬から5月中旬までの検針による売電です。 6月上旬に振り込まれます。返済は6月下旬です。 売電 1099232円 返済 67 ...(⇒記事を読む)
nanacoで税金支払い 続き 2018年6月24日 (カテゴリ: 未設定) nanacoで税金を支払いしました。 nanacoにチャージできる5万円以上の支払いをするためには、更に5万円以内のセンター預かりをしておいて、レジでの支払い時に残高確認?などの操作を店員さ ...(⇒記事を読む)
梅雨の晴れ間 2018年6月23日 (カテゴリ: 未設定) 梅雨の時期ですが、昨日は久しぶりに一日中晴れました。 特に山間部の2発電所が最も発電して、キロワットあたりの発電量を示すひだまり指数はいずれも5.68でした。 グラフでは、黄色の線が最 ...(⇒記事を読む)
夏至 2018年6月21日 (カテゴリ: 未設定) 今日は夏至です。 昼間の時間が一年で最も長いはずなのに、統計的には夏至の日は長くても6時間程度しか晴れない日だそうです。 今日もそんな1日でした。 今月の発電量は梅雨の影響で右肩 ...(⇒記事を読む)
リクルートカードでnanacoチャージ 2018年6月20日 (カテゴリ: 未設定) リクルートカードからnanacoへのクレジットカードチャージは、月3万円までしかカード利用のポイントが付かなくなりました。 月3万円のカウントは、カード利用の締め日と同じ毎月16日から翌月1 ...(⇒記事を読む)
nanacoで税金支払い 2018年6月18日 (カテゴリ: 未設定) nanacoでの税金支払いは、WAONで支払えない五万円以上の支払いをする予定です。 早速、先日届いた住民税の普通徴収の支払いをするためセブンイレブンに行きました。 nanacoのチャ ...(⇒記事を読む)
WAONで税金支払い 2018年6月17日 (カテゴリ: 未設定) マイラーとなってマイルを貯めるようにしたいので、nanacoと並行してWAONでも税金の支払いができるようにしました。 まず、JALマイレージバンクカードをWAON付きのタイプに変更して、そ ...(⇒記事を読む)
プラチナチャレンジ3泊目 2018年6月16日 (カテゴリ: 未設定) 7月末までにマリオットのホテルに9泊するプラチナチャレンジの3泊目です。 大阪のアベノハルカスに行ってきました。 ここには大阪マリオット都ホテルが入っていて、マリオットの中でもカテゴリー8 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント