台風の脅威 2018年8月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 台風で飛ばされたパネルが南側の架台の上端に当たったみたいで、架台の一部が削れていました。 飛ばれたパネルは4枚でした。 私が現地に行く前の日に業者が集めてまとめておいてくれていたので、どこに飛んでいたのかは分かりませんが、周りの建物などに被害が無くほっとしています。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 アメックスゴールドを解約 初年度の年会費が無料で作ったアメックスのゴールドカードが2年目を迎えるので、解約しました。 ネットの情報では、2年目も年会費を無料 記事を読む 2基目引き渡し 2基目の引き渡しがありました。 リープトンエナジー84kW、架台は4列あって10.15.20.25度です。 パワコンもリープトンエナ 記事を読む エラーメールがきた 遠隔監視装置のひだまりeyesは正午から1時間の間に発電が無いとエラーメールが届きます。 13時過ぎにメールに気づきデータを確認す 記事を読む リクルートカード改悪 とうとうこの日が来てしまいました。 リクルートカードからnanaco等の電子マネーへのチャージが4月から月間3万円までしかポイント 記事を読む 太陽光の名義変更 太陽光の名義を法人に変更する予定をしています。 現在低圧を7基個人で持っていて簡易課税ですが消費税を納めています。 法人に4 記事を読む nanacoで今年度最後の納税 今年度の固定資産税の最後の納税を済ませました。 2枚のnanacoに2枚のリクルートカードからクレジットカードでチャージした後、セ 記事を読む 自然災害による損害賠償責任 立て続けに発生した3つの台風は直撃を免れましたが、暴風による被害が多く見られました。 普段なら倒れない看板が外れていたりしていたので、 記事を読む 代理制御 売電の明細を見たら、代理制御で売電が減ってました。 代理制御は他の方のブログやSNSでも話題になっていたので、ついに来たかという感じで 記事を読む 雨でパネルは綺麗に ここ数日、天気が不安定で局所的に雨が強く降っている地域が多いようです。 私の発電所でもそのような天気が続いているので、パネルが雨で 記事を読む 発電所の見回り その④ 発電所点検の第2弾です。 3基目と5基目が山間部にあり、ようやく積雪の心配が無くなり見てきました。 ここは他の発電所とは自宅 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。