ハワイ別荘購入 2017年12月27日 (カテゴリ: 未設定) なかなか書く機会がありませんでしたが、ハワイで別荘買ってきました。 といってもタイムシェアです。 ハワイに到着した日にシェラトンワイキキの中でマリオットの説明会参加の勧誘があり、予定のなか ...(⇒記事を読む)
投資家談義 2017年12月26日 (カテゴリ: 未設定) 休みを利用して久しぶりに新幹線に乗りました。 目的は、太陽光を始めるきっかけになった先輩に会いに行き、近況報告をするためです。 20年前に卒業祝いで株券を頂き、それまで縁のなかった投資 ...(⇒記事を読む)
1月の売電と返済 2017年12月25日 (カテゴリ: 未設定) 2018年1月の売電とローン返済をまとめました。 検針日の関係で、11月中旬から12月中旬までの売電になります。 売電 699085円 返済 633382円 5基連系してから初 ...(⇒記事を読む)
現地確認 2017年12月24日 (カテゴリ: 未設定) 年末でいろいろ忙しい中、物件の現地確認に行ってきました。 車で30分ほどの場所なので近くて便利そうです。 2件見て回りました。 賃貸でいいなと思って見に行ったところは、日当たりと広さ ...(⇒記事を読む)
土地は所有or賃貸? 2017年12月23日 (カテゴリ: 未設定) 6基目の購入に向けて物件を比較していますが、土地は賃貸か所有かで悩んでいます。 賃貸のメリット ・賃料が毎年の支払いであれば初期費用は少なくて済む。 ・土地の固定資産税を払わなくていい。 ...(⇒記事を読む)
冬至 2017年12月22日 (カテゴリ: 未設定) 今日は冬至です。 ご存知のように一年で昼間の時間が最も短い日ですね。 ということは、太陽光の発電量が最も少ない日です。 明日以降、晴れていれば発電量が増えていくでしょう。 ここ数日 ...(⇒記事を読む)
昇進試験 2017年12月21日 (カテゴリ: 未設定) 去年から社内の制度が変わり、今まで中堅までに2回あった昇進試験がなくなり、中堅より上にあがる昇進試験が新たにできました。 私はその昇進試験を受けることができるのですが、去年に引き続き、今年も ...(⇒記事を読む)
パワコン故障報告書 2017年12月20日 (カテゴリ: 未設定) 3月に故障した1基目のパワコンの故障報告書がようやく届きました。 このパワコンは3月と4月に故障していて、既に故障報告書を7月に受け取っています。 今回わかった事ですが、前回の故障報告 ...(⇒記事を読む)
電気の講習 2017年12月19日 (カテゴリ: 未設定) 職場の研修で電気関係の講習を受けました。 感電の仕組みやトランスの役割など、基本的な事でしたが太陽光の管理にも役立つ内容があり参考になりました。 特に感電は、100〜200ボルトでも雨 ...(⇒記事を読む)
どうする6基目 2017年12月18日 (カテゴリ: 未設定) 6基目の購入に向けた資金繰りに苦労しています。 銀行にプロパー融資を断られ、信販も借り入れできない状況です。 こうなったら自力で買うしかありません。 でも、そんなお金もありません(泣 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント