確定申告の結果 2017年3月26日 (カテゴリ: 未設定) 確定申告の結果が税理士から届きました。 野立て太陽光の消費税還付を依頼することもあって、今回の確定申告から税理士に依頼しました。 所得税の確定申告は、青色申告特別控除、住宅ローン減税、12 ...(⇒記事を読む)
パワコン停止その後 2017年3月25日 (カテゴリ: 未設定) 昨日、業者が現地でパワコンを確認してくれました。 はい、今日も一台止まったままです(^^;) パワコンに問題があるとの回答で、どうやら故障ではないかと。 週明けに業者からメーカー ...(⇒記事を読む)
パワコンが1台止まってる(T_T) 2017年3月24日 (カテゴリ: 未設定) 遠隔監視システムのひだまりeyesから、アラートメールが届きました。 以外、メール内容です。 ひだまりeyesのサーバーが正午から午後1時までの1時間、発電量が増えていない事を感知いたしま ...(⇒記事を読む)
電気料金値上げ 2017年3月23日 (カテゴリ: 未設定) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00000094-jij-bus_all ヤフーのトップニュースに電気料金値上げが掲載されました。主な ...(⇒記事を読む)
JPEAシステム廃止 2017年3月22日 (カテゴリ: 未設定) https://www.fit.go.jp/ JPEAのシステム廃止のアナウンスが出ました。 新年度から新しいシステムになるようです。 私は直接このシステムを触ったことはありませんが ...(⇒記事を読む)
2基目の初検針通知 2017年3月21日 (カテゴリ: 未設定) 2基目の最初の検針票がハガキで届きました。 2月22日が契約開始日で3月13日の検針日までの20日間で5340kWh138412円(税込)でした。 振込日が4月3日と比較的早いので助かりま ...(⇒記事を読む)
春分の日 2017年3月20日 (カテゴリ: 未設定) 春分の日に北海道旅行から帰ってきました。 春分の日は昼夜の長さが同じではないようです。14分くらい昼が長いのだとか。 太陽光をやっている方々は、冬至から夏至に向かう期間は発電がどんどん ...(⇒記事を読む)
北海道 2017年3月19日 (カテゴリ: 未設定) 北海道にきています。 太陽光の…という訳ではなく家族旅行です。 太陽光を始めた理由の1つが、家族を毎年旅行に連れて行きたいと思ったことで、目標は毎年ハワイに旅行することです。 今回は ...(⇒記事を読む)
改正FIT法 2017年3月18日 (カテゴリ: 未設定) http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/fit_plan.html 改正FIT法が出たようです。 ...(⇒記事を読む)
3基目が好調 2017年3月17日 (カテゴリ: 未設定) 全国的に晴天が続いたこの二日間、ひだまり指数では3基目が好調です。 パネル容量が1割くらい違いますが、発電量でも3基目が400kWh、ほかの2基が300kWhと差が出ています。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント