発電のピークを迎えてますね 2019年4月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート このところ非常に良い発電量になってきました。 これから5月にかけてが一番発電する時期になりますね☆ 200kw超の発電となっています。 冬場も持ち出しなしで、しっかり借金を返済できました。 これからはキャッシューフローを多く生んでくれそうです♪ 発電ピークを迎える前に故障を発見できたのは大きいですね☆ 故障していたのが冬の時期でまだ良かったなと思います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 消費税還付をフル活用し、順調に拡大できています 1区画目は信販で700万程度の融資を受けて連携。 2・3区画目は、法人設立して法人融資で連携。 消費税還付を受けて、1区画連係後に現金で 記事を読む 2区画目の連系しました☆ 先日、分譲の1区画目は連係を開始しました。 そして、2区画目も連係し売電を開始しました♪ これで3基がフル稼働することになります。 記事を読む 廃棄費用の強制積立が始まりそうですね 廃棄費用の強制積立制度が始まりそうですね。 任意積立への道も残されそうですが、私たちのような零細企業では無理そうです。 売電額の中から一 記事を読む 抑制が改善しました 中部電力に電圧を測定してもらって、こちらのインバーターの整定値を109Vにしたというのは以前記事にしましたが、それでも抑制が解消されない旨を 記事を読む ソーラーシェアリングの会社が増えてきましたね ソーラーシェアリングを扱う販売店さんが増えてきましたね。 私もさっそく資料をもらってみました。 草管理がいらないというのは大きなメリット 記事を読む アプラス保険は85%までしか支払われません 保険証書は本当によく確認しないとだめですね。 修理代金の見積書を提出したら、85%までしかお支払いいただけないとの連絡が来ました。 幸い 記事を読む 特別送達 落札すると、裁判所から特別送達で、その後の手続きの案内が届きます。 これでお金を振り込んでしまえば、後戻りはできません。 再度、シュミレ 記事を読む 11月は「エコドライブ推進月間」 太陽光に関心を持ったのは、エコにも貢献できることでした。 エコは節約にもつながるので、エコは好きでした。 今月はエコドライブ推進月間だそ 記事を読む 完成☆連携完了♪売電開始! 工事着工から約10日程度で完成しました☆ ほどなくして中電での連携も完了し売電を開始しました♪ シュミレーションでは、年間166万の売電 記事を読む 6月29日発電量 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。