トイレ内の壁紙施工は大変 2023年9月8日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート トイレ内の壁紙貼りはスペースが狭いので難しかったですね。 便器等の障害物もあってかなり貼りにくかったです。 しかも、壁は綿壁ですからね。 これは手ごわかったです。 綿壁じゃなければ、トイレだけは業者さんにお願いしても良いかなって思いましたね。 プロの方はどうやって張っているんでしょうか。 ちょっと研究してみたいと思います。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 買付が流れてしまいました。その原因は売主さんに。。。 買付証明書を提出してから約1か月。 指値をして買付を入れて、売主と交渉してみますと言ってから特に不動産会社さんから返事もなかったので、交渉 記事を読む 今度は売主さんに持っていってくれました 2度目の買付けは売主さんに打診してくれました。 しかし、私の希望価格は無理との回答でした。 いくらなら良いか確認してくれたんですけど、そ 記事を読む 新たなCFの配置を考えます CFはけっこうギリギリのサイズで購入しました。 なので、慎重に作業しないと足りなくなる恐れがあります。 ということで、CFの配置をに考え 記事を読む 偶然安いものを発見しました 100円ショップでE17口径にある電球を見つけました☆ たまたま別のものの買出しに行って見つけました! しかも1個あたり200円です。 記事を読む 退去清算完了しました 20年以上住んでいただいたお部屋の退去清算が完了しました。 最初は全額返してくださいって感じでしたが、壁の穴はさすがに経年劣化とは言えない 記事を読む 管理契約も検討 今回は不動産屋さんからの売り物件だったので、そのまま管理もお願いしようかなって思って管理契約の話を聞いてみました。 でも、なかなかのコスト 記事を読む 歩み寄り?! 不動産会社さんからのお願いを無下にもできないので、とりあえず立会いだけ司法書士さんにお願いすることにしました。 それで1万~2万程度の負担 記事を読む ペット可は人気が高いですね。ただ、、、 シングルマザーの次に人気なのが、ペット需要ですね。 やっぱりペットを飼えるのが大きいみたいです。 この物件は前の所有者もペットを飼ってい 記事を読む 不動産ファンドも一つの選択肢。 物件が買えないときは買えないですからね。 かといって、手元の資金を遊ばせておくのはもったいないですよね。 リートやファンドへの投資も選択 記事を読む ジモティーからの問い合わせ多数 嬉しいことに家具の引き取りのメッセージが来ました。 けっこうな数を出品したので、なかなかの量のメッセージが来ました。 問い合わせにお答え 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。