さらにシロアリ対策は続きます 2024年2月10日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート ネオターマイトキラーを散布することにしました。 仮に今後シロアリが発生した場合も、これに触れれば死んでしまいます。 粒剤なので効果も持続しそうです。 色つきなので、散布した箇所が分かりやすいのも良いです。 これで一通りの対策は終了です。 シロアリ被害がこれ以上進まないことを願うばかりです。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2階のお部屋の廊下部分 2階の廊下部分の繊維壁はけっこう綺麗な感じだったので、そのままで行くことにしました。 綺麗なら繊維壁のままもありかなと思ってました。 け 記事を読む やらかしちまった~ww 昨日や大家仲間のリフォーム中のお部屋へお邪魔してきました。 電気配線を直しているということで勉強がてら見学させてもらっていました。 こん 記事を読む 早速効果が出ました 仲介店さんに営業に行った成果がさっそく現れました! 訪問した翌日にお客さんを案内したいという連絡が来ました。 家賃交渉が入りましたがOK 記事を読む 内見予約をしました ネットで出ていて以前からウォッチしていた物件です。 徐々に値段が下がってきていたので、まだ下がるかなと思っていたら、いつの間にか商談中にな 記事を読む 税金でポイントは厳しくなりました 楽天ペイへのチャージでポイントがもらえていたのですが、それが改定されてチャージだけではポイントがつかなくなりましたw 利用したときにポイン 記事を読む 床下は狭くて大変 床下の作業は非常に狭くて大変ですね。 施工を妄想するのは簡単なのですが、実際にやってみると意外と大変。 床にもぐりながら10kg近くある 記事を読む カーポート撤去OK 売主さんからOKをいただけました☆ ということで、10日後を目処に契約することになりました。 意外と契約締結まで時間を要しました。 で 記事を読む 原状回復内容 今回は1年という短期の入居だったので、大きな修繕はなしです。 お掃除が中心になります。 見切り材が一部壊れていたので、こちらを修繕する必 記事を読む トイレ内の壁紙施工は大変 トイレ内の壁紙貼りはスペースが狭いので難しかったですね。 便器等の障害物もあってかなり貼りにくかったです。 しかも、壁は綿壁ですからね。 記事を読む 競売の入札結果 いつも売却結果を見るときはドキドキします。 今回の結果はダメでした。 でも、きっとこの物件は再度競売にかかるかなと思っています。 とい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。