みなさんありがとうございます! 2020年9月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨日の記事には多くのコメント&アドバイスをいただき本当にありがとうございます。 おかげさまで販売会社ともう1度折衝できる気持ちが湧いてきました☆ また経過を報告させていただきます。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 新たな融資先の模索 新たな融資先を模索しています。 金融機関にも顔を出しましたが、融資を断られてしまいました。 途中までは結構トントン拍子で融資してもらえそ 記事を読む 断然中古がお勧めです テレワークを導入する企業が、けっこう増えているみたいです。 そうなると使用するのがパソコンですよね。 私も平成26年に買ったものがかなり 記事を読む 冬至の際の影の状況。 冬の影をなめていました。 すごい影って伸びますね。 山の影もかなり伸びて発電量に影響を与えている気がします。 さて、まずは14時半 記事を読む 一月半ぶりに発電所に行ってきました 4月に除草剤を散布してから一月半くらいたったので、再度除草剤散布のため発電所に行ってきました。 まだまだ草は伸びていませんでした。 移動 記事を読む 11月27日(水)開催 「事業用発電パネル税」を考えるシンポジウム in 美作市 この税金が導入されたら大変なことなので、私も記事にします。 太陽王子のブログを転載しますので、参加できる方はぜひ参加してください。 記事を読む 2区画目の連系しました☆ 先日、分譲の1区画目は連係を開始しました。 そして、2区画目も連係し売電を開始しました♪ これで3基がフル稼働することになります。 記事を読む 鳥の糞ってどれくらいの影響があるのか・・・ 約3週間ぶりくらいに行ってきましたが、カラスが気になりました。 カラスが落としたであろうと思われる糞もけっこう落ちていました。 糞が発電 記事を読む これが購入基準に決めた理由です 昨日は3つの購入基準を発表しました。 まず一つ目の、居住地県内の発電所であることです。 これは何かあったときにすぐに駆け付けることが 記事を読む 年間費用報告書を提出しました だいたい毎年7月の恒例行事になっています。 昨年の日付も見たら7月に報告してました。 しっかりと費用報告しないと認定取り消しになる可能性 記事を読む 競売のデメリットが発覚 しばらく競売物件を調べていたのですが、なんせ物件の絶対量が少ないのが欠点です。 しかもプチソーラーに適した土地は、そうそう出てきません。 記事を読む 2 Comments realty1196 2020年9月22日 yuki2822さん ありがとうございます。 東電のも参考にさせていただきます。 やっぱり影響大きいですよね。 yuki2822 2020年9月21日 東電も電圧上昇計算EXCELツール 作ってて、しかも公開してました。 ブログに記事っておきましたので、 良かったら使ってください。 50mですと、かなり影響あると思います。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yuki2822 2020年9月21日 東電も電圧上昇計算EXCELツール 作ってて、しかも公開してました。 ブログに記事っておきましたので、 良かったら使ってください。 50mですと、かなり影響あると思います。
yuki2822さん
ありがとうございます。
東電のも参考にさせていただきます。
やっぱり影響大きいですよね。
東電も電圧上昇計算EXCELツール
作ってて、しかも公開してました。
ブログに記事っておきましたので、
良かったら使ってください。
50mですと、かなり影響あると思います。