諦めずに案件を物色しています。 2020年10月29日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 一度は審査落ちしてしまいましたが、販売会社によって通せたり通せなかったりするので、諦めずに物件を探しています。 しかし、最近は良い案件が本当にないですねww 表面利回り9%台も普通な感じですよね。 10%行っていれば、かなり優秀って感じですよね。 だいぶ時代は変わりましたね。 以前は10%は最低ラインで、11%や12%でかなり良い☆って感じでしたもんね。 厳しい時代になっちゃいましたよね。 とりあえず、10%ラインで探していくしかないですねww 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 平成26年からスタートして 2014年からスタートした太陽光事業。 既に8年が経過しました。 早いのか遅いのか・・・ どちらかというと早い気がします。 今年買っ 記事を読む 中分電力パワーグリッドから検針票が届きました 中部電力パワーグリッドから分社化されて初めての検針票が届きました。 案の定、予測していたとおり日々の売電量はわからないものでしたww 前 記事を読む 保険の査定が届きました 雪害による被害の保険査定が届きました。 業者さんからの修繕見積もりでは900万程度でしたが、保険の認定では300万程度になりました。 か 記事を読む 中部電力ミライズから検針票が届きました☆ 中部電力ミライズから初めて検針票が届きました。 検針票は想像していた通り、前回の検針と今回の検針の差額が表示されていて、日ごとの発電量はわ 記事を読む GW突入準備しましょう。 今年はもともと外出制限がかけられているのでGWのまとまったお休みを利用してっていう感じでもないですが・・・ やっぱりこうやってまとまった時 記事を読む パワコンが故障していました 久しぶりに発電所に行ってきました。 天気が良かったので、モニターを見たら、ピークカットになっていまいした。 午後1時くらいの頃はピークカ 記事を読む 現地説明会が行われます 分譲案件ですが、金額が大きいだけに、もしかして詐欺だったら・・・なんて不安も高まります。 自分でできることとしては、中電に申請が出ているか 記事を読む これからの季節これが大活躍です。発電量アップ間違いなし!! これからの季節といえば雪ですよね。 前はカー用品店に売っているやつを使っていましたが、それじゃ短くてパネルの上の方が届かないので、こちらを 記事を読む まさかの審査落ちww 確実に信販通せますって販売会社から言われていたので、本当に残念です。 ショック大です!! 確実に私の信販枠は厳しくなってますねww 今 記事を読む 還付金が振り込まれていました 昨日は固定資産税を納税してきました。 確定申告による還付があったので、それを原資に1年分を一括納付しちゃいました。 確定申告は大切で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。