自分の発電所の管理が後回しになりますねww 2022年8月22日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 発電所の管理を受託しています。 不動産賃貸業も営んでいます。 子育てもしないといけません。 そうなると、けっこう忙しいですね💦 ついつい自分の発電所が後回しになってしまいますww 今日はその自分の発電所へ行ってきます! 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 副業禁止でも副業できる?! 国税庁から事業認定の基準が示されました。 逆に言えば、認定基準を満たさなければ事業認定されず副業とはならないと言えそうです。 事業として 記事を読む 検針票に代理制御調整分が載ってましたww 1.受給電力量 2.代理制御調整電力量 3.前々月受給電力量 記事を読む 久しぶりの信販審査の結果は?! 久しぶりに信販審査をする予定でした。 予定だったんですが、結局しませんでした。 販売会社から後出しジャンケンで追加の費用を伝えられたから 記事を読む 草刈してたら発見してしまいました 草刈シーズン突入ですね。 平日はサラリーマン、土日は草刈職人をやってますww 昨日も発電所へ行ってきました。 除草作業中になんか音 記事を読む 新規案件は本当に足が早い。即決即断を!! 低圧の太陽光は認定を受けているものしかないという希少性のせいなのか、あっという間に売れていきますね。 正直、こんな条件じゃ15年間は1円も 記事を読む Huaweiパワコン 今までの発電所では、オムロン、安川電機、田淵電機、ネクストエナジー、SMAのパワコンを使っています。 一番多いのはオムロンですかね。 そ 記事を読む 新たな事業を思案中 太陽光を始めてから事業を少しずつ展開しています。 まずは売電事業。 次に除草管理サービス。 そして不動産賃貸業。 全ては太陽光発電を 記事を読む 政策金融公庫へGO 既に融資実績のある政策金融公庫へまずは相談に行きました。 いつもは親身になって結構相談に乗ってくれるのですが、今回についてはNGでした。 記事を読む オムロンからプレゼントが届きました オムロン製のパワコンの保証登録をしたらJCBギフト券が届きました☆ そんなキャンペーンをしているとは知らなかったので、サプライズでした♪ 記事を読む 入口のキーナンバーを勝手に変更 太陽光の管理会社さん(施工したのもこの会社)で勝手にキーナンバーを変更されてしまって中に入れませんでした。 キーナンバーを変えるのは構いま 記事を読む 2 Comments realty1196 2022年8月25日 いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます^^ 太陽光を始めたいサラリーマン 2022年8月23日 いつもありがとうございます! 後回しにさせてしまって恐縮です^^; コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます^^
いつもありがとうございます!
後回しにさせてしまって恐縮です^^;