定期報告って本当に時間がかかりますね 2023年1月28日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 今週は定期報告をしました。 報告を忘れていた発電所があって、過去からさかのぼって報告しています。 しかしこれが本当に時間がかかります。 申請してから受理されるまでに半年ぐらいかかる印象ですね。 なので、1年で遡れるのは1年だけって感じです。 5年忘れると解消するのに5年かかるって感じです。 なので、毎年忘れずに報告することが大切だと思います! 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 FIT制度からFIP制度へ ブロガー浜崎さんから頂いた資料の中にありました。 なんか文字面が似てて、ブログのお題に良いなって思って記事にしました 笑 こういう全体的 記事を読む 発電効率が上がって来そうです♪ だいぶ朝晩が涼しくなってきました。 今まではエアコンがないと寝られませんでしたが、今は窓を開けて寝ると寒いくらいになりました。 気温が下 記事を読む 除草シーズンの到来ですね 除草シーズンが到来しています。 今年は草の成長が早いように感じています。 5月中旬に1度除草に行きましたが、けっこう草が茂ってました。 記事を読む LONGIパネルを持てて嬉しい セカンダリー案件を購入したことで、Longiのパネルを保有できました。 今までで、カナディアンソーラー、ソーラーフロンティア、京セラ、トリ 記事を読む 天気が見方に!! 作業に行こうと出かけて、現地へ向かっている最中に雨が降り始め、そのうちどんどん雨が強くなってきてきました。 焦りましたね。。 これは作業 記事を読む 保険を見直しましょう☆ 最近は自然災害が多いですよね。 それを受けた保険会社各社値上げを予定しています。 火災保険の大幅値上げが10月にあります。 今回の上げ 記事を読む 検針票に代理制御調整分が載ってましたww 1.受給電力量 2.代理制御調整電力量 3.前々月受給電力量 記事を読む 新たな販売発電所の現地を見に行ってきました 販売利回り10%で売り出されていたのですが、自分なりに計算してみると発電のシミュレーションがかなり保守的。 20~30%の発電上振れが期待 記事を読む 現地視察へ行ってきました 片道だけで4時間以上かかりますww 遠いですね~ でもこんな時はあっちゃんのYouTube大学を聞いていくとあっという間です。 あっち 記事を読む 草刈してたら発見してしまいました 草刈シーズン突入ですね。 平日はサラリーマン、土日は草刈職人をやってますww 昨日も発電所へ行ってきました。 除草作業中になんか音 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。