20度架台下は木がよく育つかも

(カテゴリ: 未設定)
IMG_3902

 

ほぼ一年放置していた発電所の除草に行ったら、パネルの隙間から木が4、5本伸びていてびっくり。

パネル下の手入れを怠るとこうなる。

パネルの地上高が高いほどよく木が育つ感じがする。ここは20度架台で木の育つ空間十分。30度架台はもっとヤバイと予想する。30度架台オーナーの方いかがでしょう。

さて写真の木の始末に手こずった。飛び出した先の幹が太く、引っ張っても裏からハンマーで叩いても抜けない。

しょうがないのでパネルに乗って、枝掴んでぐるぐる捻り出した。

ちなみにこのパネルはソーラーフロンティアなのだが乗った感じなんかふにゃふにゃする。

分かったような言い方すると剛性が低い。

IMG_3903

中華製のパネルの方が剛性高い感じがする。

だからといって乗っていいわけないが。この一本の処理に20分くらい費やして何だか腹たった。

だが別のアレイ下に綺麗なアジサイが咲いており心が和んだ。いやワタクシ的には太陽光発電所で美しい物目にするのが珍しい。

 

 

 

IMG_3904
太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す