SMA監視で同時多発通信障害 2024年6月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート SMAから発電所のネット障害が発生したとのメールが複数届いている。 しかしその発電所のカメラは見えているので、単純なネット接続障害ではなくSMAの問題であると見ている。 明日になってもおかしいようなら、現地確認するつもり。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 金は動かすことに価値がある マイケルダグラスの出演していた映画「ウォール街」で「金はただ動いているだけ」だったか、とにかくそう言うセリフがあったが、ワタクシはタイトルの 記事を読む 雪とともに去ってください、雑草よ 写真は広島県三次市にある発電所だが、山間地の雑草は秋も元気であった。 いやー草刈り行こうか、考えている間に、初雪で 記事を読む 斜面の手入れめんどくせぇ〜 めんどくせぇシリーズ。自分で動くのは好きだが、結構面倒臭がりである。 斜面の草刈りは面倒である。足元が滑っ 記事を読む 過走行車で自爆寸前 自分の乗用車で発電所に行くのは本当に嫌。 大体作業仕様でないので、荷物乗らないし、汚れたら掃除しなければならない。 だが諸般の事 記事を読む リコールまみれの作業用車両 これ‥メーカーから次から次へとリコールのお知らせが届くのだけど‥ディーラーに電話して対応してもらえとしか書かれていない。 8月に車検で 記事を読む またまたパワコン壊れた 六年あまり稼働した3相パワコンが壊れた。 今年は3か所の発電所でパワコン故障した。これ 記事を読む 通称、パー線 発電所の空きスペースにトラックとか道具を置いているのが、それがこのパー線下郡駅の近く。パー線とは久留里線の地元呼 記事を読む メガソーラーの草刈り メガソーラーと低圧の違い?キュービクルの先にトランスでなく高圧線がある。そんだけ。草刈りに関して言えば高圧も低圧も同じ、広いか狭いかだけ。( 記事を読む 人の振り見て、というやつ 保有物件の隣買う話しの続き。 こことうちの隣に空き地があるのだが、ここ全く草刈りしていないことが発覚。 記事を読む 誰かここ買いませんか 発電所の草刈りに行ったら、ひょっこり現れた見知らぬ男。 なんと土地ブローカー。 うちの発電所の南側の空き地を地上げして転売先探し 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。