ど根性杉? 2023年3月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート とある発電所の南に、フェンスとフェンスの間に杉が生えている。 根本から切りたいがフェンスに邪魔されて切れない。 昨年春にうわっぱだけ切って切り口に除草剤原液をかけてみたが、そこだけ腐っただけでそれより根本側から 新たな枝が出てきて枯れ果てることはなかった。結構生命力が強い。 しょうがないので枝打ちしまくってみた。 この後どうなるか。 関係ないが超絶パネル汚い。後日洗浄して記事にします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 全然関係ない発電所の売上が今月ほとんど同じだった 場所、仕様、全然違う二つの発電所であるが、検針日が全く同じ。 稼働開始から今まで気づかず、注意して比較したこともなかったが、今月分の検 記事を読む 怪しげな系統蓄電池発電所投資のご案内 これある業者からメールで概要くるのだが太陽光よりも相当な高利回り。 投資総額は10億行かない。 利回り高いから結構すぐ売れるかも 記事を読む 地銀と信金の違い 法人事業税をペイジーで払おうと家から徒歩10秒信金のATMに行ったら、何とペイジー払いを選択するボタンがない。 窓口の人に聞いたら、で 記事を読む 今幹線盗まれたらやばいですよ〰️ 何でかというと、ケーブルが品薄。 メーカーが生産中止しているそうである。 近く生産再開予定らしいが、日本に入ってくる時期は不明。 記事を読む 地方の収益不動産の行く末が 自宅の周囲に一軒家風味貸家と集合住宅がある。 かなり年季入っている。 年が経つにつれて空室が増えている。 また入居者も高齢 記事を読む 訳の分からん電話③(異常にしつこい電話 0522119359 0522119347 0522119349 0522119346 0522119214 記事を読む 猪 猪が餌探しに地面ほじくって大穴あけることはこれまで度々あったが、今回はパネルに掘った土を大量に乗っけていた。 箒持参が必須であ 記事を読む 異常者 草刈りに行った区間の隣(家)の人に初めてお目にかかったので挨拶したら、ここの元の所有者がまた別の隣の土地(畑)の 記事を読む いやー草って本当に丈夫なものですね 例のグリホ段ボール漬けのおひたしを散布した結果、ビフォーアフターの写真。 枯れてはいないが黄ばんでいる。 ここから枯れていくか 記事を読む 地盤沈下は軟弱地盤だけが原因じゃないっす 草刈りの仕事くれる業者さんと打ち合わせした現場のパネルがたわんでいるので、業者さんにそれを指摘したところ、 “ああ〜これぐらいは可愛い 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。