ドラマ「集団左遷」でメガソーラー! 2019年4月28日 (カテゴリ: 未設定) タグ: メガソーラー 融資 ツイート 実家でダラダラ何気なく集団左遷というドラマを見ていたら、なんと融資先の企業のしゃちょさんの夢がメガソーラーという展開。 銀行員が土地探し、親切なおばあちゃんが東京ドーム半分の広さの土地を提供してくれるという謎展開(笑)はさておき、太陽光発電のイメージを向上させてくれる扱いは嬉しいですね。 これでいろんな金融機関が太陽光融資に少しでも積極的になってくれたらね・・・ ドラマのように厳しい目標を掲げられて困ってる金融機関の皆さま、ぜひ太陽光への融資で目標達成してくださいませm(_ _)m 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 サラリーマンが頑張って考えた、ややこしい年末案件。先端設備導入計画/消費税還付 太陽光の引渡しを目前にして、初めて浮かんできた問題について、自身の整理を兼ねて書きたいと思います。 問題というのは、年末までに連携 記事を読む 消費税還付ボーナスタイムを活かしたい 課税事業者期間の延長について② ↑コチラの記事で、1000万未満の調整対象固定資産を購入しても、翌年、課税事業者を解除できる条件につい 記事を読む 群馬36円 高圧案件の・・・ SBIのソーシャルレンディング案件の案内がありました! SBISLメガソーラーブリッジローンファンド28号 ・物件詳細 記事を読む JACCSの融資基準は5000万円? 融資つくかしら? こちらのブログで記載したJACCSの融資チャレンジは失敗に終わりました。自己資金入れたらどうだ?みたいな交渉もしても 記事を読む 2020年振り返り/来年の目標 Twitterで各月を端的にまとめるやつが流行ってるので私も便乗して振り返ってみました。 1月 家族の法人登記を決断(親の与信 記事を読む ありがとうございます!5月アフィリエイト収入 5月のアフィリエイト結果を頂きました。先月初めてアフィリエイト収入というものを頂き非常にビックしていたのですが、今月もまた驚きました 記事を読む 石炭火力、2032年には新設太陽光+蓄電池に「コストで」敗北 下記のニュース、個人的にはなかなかセンセーショナルでした。 太陽光発電に負ける石炭火力 このニュースでは、近い将来「コスト観点」 記事を読む 幻のイオン ってぐらい、イオンの融資実績を聞かないのは私だけでしょうか?とある事業者、イオンのみ信販の取扱いがあるとのこと。ジャプラス2強時代にイオ 記事を読む ペイペイで未払い多発?現場のおばちゃんは大混乱の巻 10月から経産省のキャッシュレスポイント還元事業が始まりましたね。 https://cashless.go.jp/ 加熱を続ける 記事を読む 法人2期目の決算done 今回の法人決算は少額ながら黒字になりまして、しっかり税金を納めることになりました。 https://twitter.com/Taiyo 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。