カテゴリー: 未設定
このブログを前から見ている方はご存じかもしれませんが、
私の場合、パワコン下や草刈りしにくい場所以外は
防草シートは採用せず、
〇発電所地元の雇用創出
〇発電所地元の支持獲得
のため
草刈りは、巡回点
...(⇒記事を読む)
大騒ぎするヒトって、
〇報酬は、そのヒトの貢献価値から出てくる認識をもっていないヒト
(湧いてくる、降ってくると思ってる印象)
〇お荷物になった時、お荷物状態を脱却しようとしないヒト
(ダメな状態に陥
...(⇒記事を読む)
今朝、パワコン1台が、絶縁抵抗エラーで起動が遅れた話
朝のパワコンチェックで、1台怪しい波形を見つけました
エラーメッセージログを見たところ、
「絶縁抵抗」アラーム出てましたね。
某有名ブロガーさ
...(⇒記事を読む)
次の案件、250kw未満高圧で、
申請先がJEPAではなく、経産省ですが、
2カ月ほど前に出していた変更認定通知書がようやく届きました。
こんなスピード感です。
7月15日:経産省に「変更認定申請書」を提
...(⇒記事を読む)
地主さんや、周りの営農者さん、農業委員さん、
農業委員会事務局スタッフ、農政課など、
関係各所との信頼関係を財産だと思っていますし、
自身の評価を傷つけなくないから。
野立てFITが実質締まり、
分譲ソーラ
...(⇒記事を読む)
農業従事者の要件は年150日以上ですが、
今年に入って、実営農作業日、年200日を超えました。
実際は、150日の営農どころか、
田畑に足を運ぶことすら、ろくにしていないのに、
年150日以上営農している
...(⇒記事を読む)
操作手順を、利用者に連想させない画面構成、、
現在進行案件、買取価格が変わらない程度、
極々ちょびっと変更申請していたのですが、
変更の案内が届きました。
申込番号の通知 と
〇内容確認してね
...(⇒記事を読む)
コンサルやってますって言葉、結構聞きます。
前から思っているのですが、
コンサルとアドバイスの違いってなんでしょう。
明確な定義は無いと思うのですが、
私の中では、なんとなく
〇結果への責任
・
...(⇒記事を読む)
次の案件で、同地区の農業委員の皆様に説明の機会を頂きました。
農業委員会事務局の担当者様からは、
〇会社紹介
〇案件説明
を依頼いただきましたが、
案件説明は兎も角、会社紹介、どうしようかな。。
...(⇒記事を読む)
某公的金融機関と融資面談した話
厳しかったです。。
融資が、ではなく、それ以前のコミュニケーションが。。
〇会話のキャッチボールが成立しません
例、海外直輸入品の見積
先方:合計金額はどれです
...(⇒記事を読む)
執筆:yuki2822
はじめまして。
40円時代から、ちまちま、ゆるゆる、分譲は買わず(買えず?)
分離発注以上DIY未満の立ち位置で少しずつ発電所を増やしてきた者です。
昔のモットー:他人に厳しく自分にもっと厳しく
今のモットー:他人に甘く自分にもっと甘く。
肩ひじはらず、
メモ以上知見未満の内容、ちょっとその日面白いなと思ったことを、
発信していきたいと思います。
WEBサイト:
http://yuki2822
最近のコメント