午前中、丁稚営農先の農園主から連絡有。
私がゴーストライターした「経営継続補助金」、
見事採択されたとのこと。
その一方で、本日発表のあった
「小規模事業者持続化補助金」の「コロナ特別対応型」
満を持して記
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 未設定
晴れてれば圧倒的に高単価低過積載>>低単価高過積載な話
頭ではわかってたことですが、
具体的に見て、改めて痛感しました。
晴れていれば
高単価低下積載の発電所の方が、低単価高過積載の発電所より、
圧倒的に稼ぐことを。
もちろん理由は、
晴れていれば高過積載
...(⇒記事を読む)
発電事業者と新電力間で、受給の同意が得られている FIT発電所の電気の扱いについて思うこと
年末年始の卸売市場JEPXの価格高騰で、
新電力が青色吐息なのは、周知のことだと思います。
ネットのコメント見ていると、
JEPX価格に依存してた新電力の自己責任論
が強いですね。
気持ちとして、わから
...(⇒記事を読む)
風力発電会社が売りに出てる、、
M&Aサイトに、福岡の風力発電会社が売りに出てるのを発見。
多分、これ、知ってる会社のような、、
自社発電所ある的な記載ありますが、
売上1憶オーバーは、明らかに売電ではなく、分譲販売ですね。
興味無くは
...(⇒記事を読む)
89.5kw、49.5kw、単相 VS 85.5kw、49.9kw、三相
地元の方による定期巡回結果が上がってきました。
似たようなスペックの発電所が隣接している箇所です。
発電所A、89.5kw、49.5kw、単相
発電所B、85.5kw、49.9kw、三相
方位角、傾斜
...(⇒記事を読む)
権利保有者からの合弁事業の打診にどう答えるべきか。。
今日、近場の発電所の地主さんから相談したい旨の連絡があり、
行ってきました。
⇒合弁事業の打診
この合弁事業の敷地、太陽光の権利付いてるんですよね。
しかも、出来れば買いたい旨、権利持ってるブローカーさん
...(⇒記事を読む)
【non-FIT】祝、初売上入金
11月末に連系したNON-FIT発電所ですが、
ようやく、初回入金がありました。
紆余曲折ありましたが、定常運用まで漕ぎつけたことは、
大きいですね。
契約条件は公開しませんが、以下参考まで。
...(⇒記事を読む)
電力制度の変遷が売電金額の通帳印字にも出ています
【「お支払い金額欄」は契約開始時の購入者】
発送電分離前は東電は東電だったので、
いわゆる高単価発電所では、
「トウデンコウニユウ」
となっています。
私の場合、FITの発電所も新電力に提供して
...(⇒記事を読む)
低単価FIT発電所を持っているヒトこそ、JPEX騒動に注視すべき理由
【低単価FIT発電所にプレミアが付く可能性を決めることになるから】
新聞、テレビでも出てましたし、
ネットでも新電力たたき的な主旨で出てましたし、
私も何度か記事りましたが、
JPEX、少し前、暴騰しまし
...(⇒記事を読む)
もう一つの経産省疑義「フェンスと看板無いんじゃね?アンケート」回答しました
だいぶ前に記事った、経産省からの
「フェンスと看板無いんじゃね?」
アンケート、重い腰を上げて、ようやく回答しました。
フェンスと看板に対するアンケートのはずですが、
直接には関係無い設問も多々ありま
...(⇒記事を読む)
最近のコメント