【non-FIT】Bルートはすったもんだ。商流は大丈夫かな、、 2020年12月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート non-FIT発電所、受電地点番号が二転三転したため、 連系3週間でようやく、売電先との発電量共有ツールである Bルートが開通しました。 ところが、、 Bルート開通前の発電データが、Bルートから取得出来ません。。 FIT発電所では、Bルート開通前のデータも、 Bルートで取得出来たのですが。。 現地の電力メーターは回っていたので、 これまでは、安心していたのですが、 将来の売電量、本当に正しい値で清算されるのか、 不安になってきました。。 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 【土地賃貸】タダでも良いというお話はチラホラ頂きますが、、 チラホラ舞い込む農地の賃貸話 このブログを見る方で、農業に興味のある方は殆ど ソーラーシェアリング目当てだと思います。 私の場 記事を読む 融資申込の段になって、担当者が代わった地銀に融資申込してきたら、、 先日、農転許可が出た案件も含む3案件、 以前から地元の地銀に融資の打診をしていました。 先月、融資出そうというお話とセットで、 担 記事を読む 草刈り道具パターン 〇バッテリー式 長所 軽い、給油やあまり燃料の扱い不要 短所 パワー不足、充電切れ 〇電源コード式 長所 給油やあまり燃料 記事を読む ファームドゥグループが面白い 名前は聞いたことがある、位の会社でしたが、 少し調べると 〇純粋農業 ・クラシック音楽による苺の味向上 〇ソーラーシェアリング 記事を読む 変更認定申請を出してるそばから、更なる変更認定申請が必要になった。。 ・パネル高効率のものに変更し、枚数が変わり、配置が変わった ・結果、枚数が減ったが、容量は少しだけ増えた ・連系時期を早めたい 新 記事を読む メインバンクがじぶん銀行、、ではなく自分銀行に。。 進行中案件の融資獲得にもたつき、会社に貸し付けた結果起きたこと。 進行中案件の融資、なかなか正式決定になりません。。。 でも、ぼ 記事を読む 【通信断】パワコン交換時の最後の最後にやらかしてしまったっぽい、、 昨日、故障パワコン、交換してきたのですが、 本日、発電状況見ようとしたら、見えません。。 この機種のパワコン交換の流れは 記事を読む パネルが横置きか縦置きかでパネルケーブルの必要長さは変わります 作業レベルの絵にしないと気付きにくいことですが、 パネルを縦置きにする場合と、横置きにする場合で、 パネル間を接続するケーブルの必要長さ 記事を読む (喜)先端設備導入計画が承認されたようです コトトロ氏にアドバイスを頂き、作成した、 先端設備導入計画ですが、 先程、商工会議所から承認的なメールが届きました。 ⇒「申請書拝 記事を読む 【超私見】そこそこ高価なモノの選定の考え方と、そのヒトのレベルの関係 以下、経産省がさ入れ対応を考えている時に頭を過ぎった超私見(笑)です 話半分、いや、5分の1位に思ってください(笑) そこそこ高価な 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。