
利益保険
2社しか選択肢ありませんでした
A社 盗難、飛来、落下が免責 1回あたりの免責金額も大きい
B社 被害項目に免責なし 免責0円ですが支払われる金額の上限は売上一ヶ月分
ちなみに保険金額はA社と比べるとB社のプランは物凄く高いです
***
B社の内容
盗難歴無しの発電所であの内容でこの金額を求められる
「どうしてもって言うならこの金額なら入ってもいいぞ」
レベルです
盗難歴有りなら更に条件悪いか、入れないでしょうから
建前として商品取り扱いはあるが
まともに保険として機能させるつもりが無いっぽい
盗難被害に対する利益保険はもうダメそう
極端な数値として
1年間の5万円の保険に加入して
万が一支払われるのが10万円だったら
盗難前提の発電所でも無ければ入らないよね?
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。