近所の発電所でもポツポツと
見た目ガッツリ系の盗難対策がされた
発電所が目に付くようになってきました
(当然写真掲載は出来ませんが)
大半の発電所が(それなりの)盗難対策済みになった場合
窃盗犯たちはどのような行動をとるのでしょうか
素直に諦めてくれるでしょうか
過去加入の免責0円の盗難保険が無くなれば
さすがに大半の発電所は対策するでしょうし

にほんブログ村
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。