かなりお買い得と思える物件が楽待に掲載されたので、大家仲間と一緒に内見に行って来ました。
土地だけで固定資産税評価額は、販売価格の2倍以上です。
約3倍近いです。
ただ、建物は古いので担保評価的にはむしろマイナスかなと思います。
全部で4棟建物があるので、1棟当たり取壊し費用としてマイナス200万円と考えても、十分担保価値はあるかなと思います。
実際内見に行きましたが、中はそこまで酷い状態ではなく、むしろけっこう良い感じの状態でした☆
ただ、インフラに問題がありました。
水道管が2本先の道から引き込まれていて、がっつり他人の土地の下を通って水道が引かれていました。
もちろん私設管です。
かといって他からもってくる方法もないので、時限爆弾を抱えた物件です。
水道がお釈迦になったらおしまいです。
その後、ファミレスで大家会議。
販売価格では到底合わないという話になりました。
いくらなら買うかなぁ~という話をしてみるかどうかってところで話は終わりました。
私は見送り確定です。
土地もかなり大きな土地になりますし、リフォームもそれなりに大掛かりになりそうなので、私の手には余る物件だと判断しました。
こういう大家仲間との物件視察は楽し過ぎです!
クセになりそうです^^
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。