カテゴリー: お得 ニュース
忘れると大変ですし
消費税納付はサクッと完了です
免税事業者になったので
amazonPayで納付するのは所得税のみ
となると
来年からは楽天
...(⇒記事を読む)
指導会に行ってきました
駐車場が一杯になるほど混んでいましたが
受付に行くと
初心者にも丁寧に案内してくれました
助かります
待ち時間はそれほどでもありませんでし
...(⇒記事を読む)
EV充電器の投資話
なんてのもありましたが
今も充電器に補助金ってがっつり出ているのでしょうか?
余り増えすぎると共倒れになりそうな気もしますが・・・
...(⇒記事を読む)
今冬ずっと好天で
1週間続くような悪天候はありませんでした
しかし明日から1週間雨模様
流石に1週間ずっと悪天候は辛い
しかも21日からは最高気温が10度以下
真
...(⇒記事を読む)
PayPay 街を元気に
日立市 20%還元 2月23日~3月3日
鉾田市 20%還元 3月15日~4月15日
対象店舗や上限などルールを確認の上
近隣に発電所をお持ち
...(⇒記事を読む)
昨年は太陽光発電所を購入できなかったので
消費税還付はありません
所得税の還付があるのですが
元々の所得が低いので「税金の還付でお得に!」みたいな
感じにはなりませんね
...(⇒記事を読む)
ご遺族が太陽光に全く興味が無かった場合
事業者本人が家族に全く話していなかった場合
心身ともに疲弊した状態で
意味不明、無駄に難解にしているとしか思えない
...(⇒記事を読む)
防草シートを施工するのは
草の少ない冬
冬は風の強い日が多い
休みの日に防草シート施工すると大抵風が強い法則
思ったよりフェンス沿いが直線でしたので
...(⇒記事を読む)
前回の結論は
外野の人間がどうこう言うより
太陽光事業者に直接聞けばよい
以上終了です
***
太陽光業者も10年後、20年後も続
...(⇒記事を読む)
みんな大好き太陽光パネル大量廃棄問題記事の話です
黙っていても誰も助けてくれません
世間に誤解されたままにしないように
少しでも真実が伝われば良いと思います
 
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント