
互換9Aバッテリーです
ちょいちょいバリカンで刈りましたが
30分程度では全然減りませんね
連続稼働ではなく、伸びた草だけ刈っていたので
この程度なのでしょうが
***
再びベルト吊り位置調整の話
刈り払い機の
刈刃を地面と平行にする
刈刃を刈り取る高さに合わせる
上記の状態でバランスの取れる本体側フック位置を調整する
そして人間側のベルトの位置調整になるのですが
これUハンドルに手が届かなくないですか!?
ハンドルの先端に添えるだけとかになりません?
明日再度調整してみます
取りあえず本体側の位置を確定させないと
***
スプリット刈り払い機のちょっと困ったところに気づきました
刈払アタッチメント(チップソー)EM402MPと
畦刈ヘッジトリマアタッチメント(バリカン)EN423MPを
交換し使う人の場合
本体側の丁度良いフックの位置が異なりませんか?
正直毎回調整するのは面倒ですし
劣化もしそうですし
チップソーの位置で固定したい
通常のチップソー作業は両肩ベルト
バリカンは肩掛けベルト
これでいけるか再調整してみます

- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。