カテゴリー: 道具
無性に盗難対策更新したくなってきました
最初に盗難対策を行った発電所
1号柱にフェンスのみ
1号柱周りに単管パイプ+鋼板
集電箱にコンクリ、鋼板、複
...(⇒記事を読む)
伐採と粉砕終わりました
3m程度の木であればレシプロソーでも問題無いですね
伐採はサクッと終了
粉砕は・・・
ハイガー産業の粉砕機HG-GS-65S
...(⇒記事を読む)
夏の夕焼け
7月上旬はずっと雨模様の天気予報でしたが
蓋を開けると
晴れ強めの晴れ時々曇り
予報より実際の天気が改善していくと
日々のストレスが緩和されます
...(⇒記事を読む)
こちらの続きです
草刈りで使用する際の私が思う注意点を
・自己責任で
メーカー非推奨
ここを前提として
...(⇒記事を読む)
はい
実は購入していました
MUN501WDZ マキタ ポールヘッジトリマ
刈り幅500mm
(ちなみに600mmは角度変更不可の機種なので注意)
ちなみにアタッ
...(⇒記事を読む)
この季節は1か月どころか
1週間でも伸びてしまいますね
こちらの樹脂ブレードを試してきました
切れ味サイコー!
などとはお世辞にも言えませんが
一度コンク
...(⇒記事を読む)
コンセント増設する際に
壁の内側をどうしても通すことが出来ない場合
露出配線になります(楽ですし
最近?では(モールよりは僅かに厚みのある)腰高プレート
というものがあ
...(⇒記事を読む)
道路沿いなどに良く生えている
あの草 オヒシバというらしい
「オヒシバに効く! 一刀両断草キラー 」
ゴリゴリでアピールするぐらいですから
効果期待できそう
&n
...(⇒記事を読む)
かれこれ2年近く前に購入したクランプメーター
液晶表示が怪しくなってきました
上記写真と本日の状況を比べると・・・
取りあえずもう一度電池交換してから考えよう
&nbs
...(⇒記事を読む)
明日は大雨予報
雨後は一気に竹が伸びそうですので
伐採に行ってきました
気温30℃+湿度70%の世界ですので
(短時間とはいえ)念のため空調服も着用
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント