カテゴリー: 道具
今更なのですが
スクリュー杭にも使用前自己確認があったり
問題があれば規制が多くなる
問題を増やさないよう取り組みたいですね
草が・・・やばい
...(⇒記事を読む)
ハイコーキのマルチボルトバッテリーです
刈り払い機に付属していた純正品
(第一印象はひたすらにゴツイ)
ちなみにマルチボルト
36Vでも18Vでも工具にセットすると
...(⇒記事を読む)
こちらのバリカンを取付けたのが
CG36DC(L)
ハイコーキの新機種です
7月の利益はどんどん太陽光発電所をケアする道具に
消えていきます・・・
Uハン
...(⇒記事を読む)
買っちゃいました
ニシガキ工業 L型バリカン500 N-832
実質刈幅が40cm程度
今日は試運転だけでしたが
良い感じに刈刃が動き期待できそう
こちらの評価の
...(⇒記事を読む)
岩間式ミラクルパワーブレード
購入しただけで未使用です
低回転で真価を発揮するものらしく
充電式刈り払い機のパワー弱で
稼働時間を延ばしつつ
スパスパ切れたら気分
...(⇒記事を読む)
発電所ではなく
自宅太陽光の話です
快晴の日に発電量を見てみると
7月+快晴+昼時間+ピークカットせず
開放電圧計測できず
1ストリン
...(⇒記事を読む)
以前お話した
通販サイトで見かけた方も多いのでは?
太陽光パネルにクリップっぽいもの
本日取付しました
金具部分から排水を促すことで
パネル端
...(⇒記事を読む)
1か月くらいかかりましたが
一応形にはなりました
材料ケチらず最初からしっかり作成すれば良かった
両面パネルは綺麗ですね
両面パネルの発電所も欲しか
...(⇒記事を読む)
気になった太陽光パネルの話です
XLM72-275SC
ボルターボ
新しい機能、名称はわくわくします
高電圧化で、朝・夕などの低い日射量でもパワコンの起動?
凄そ
...(⇒記事を読む)
こちらは業者の方に施工をお願いした
両面パネルのソーラーカーポートです
雨樋+配線カバーで施工されており
良くも悪くも気づきませんでした
両面パネル
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント