月別: 2024年3月
結局、電動ウインチは諦め
単管パイプの上にモッコを括りつけた木製かごをスライドさせ
屋根上から引き上げる力業となりました
「終わりませんでした」
朝
...(⇒記事を読む)
太陽光パネル平置きだと水滴が落ちず
凍りますね・・・
それはそれとして
ようやく晴れの休みになりそうで
屋根上パネル設置を行う予定です
破風板
...(⇒記事を読む)
楽天証券 毎月のクレカ積立上限が10万になるようです
(各社横並びな感じではありますが)
楽天カード10万+楽天キャッシュ5万で15万投入可
富める者は益々富む
貧富の
...(⇒記事を読む)
はしご固定ブラケット購入しました
安物買いの~にならないよう最後まで日本製と
悩みましたが・・・
日本製15,000円以上(種類による)になりますが
今回amazonで
...(⇒記事を読む)
曲がる太陽電池の記事を見ました
来年からFITにペロブスカイト区分が追加されるようです
今年から始めればよいのに
それとそろそろ規格を作っておかないと手遅れになるのでは?
...(⇒記事を読む)
最近天気が悪く
気温も低く
意識していませんでしたが
季節はもう春です
ついに奴らとの戦いが始まります
***
オプ
...(⇒記事を読む)
メーカーサポートが手厚いです
朝には質問の回答があり
チェック箇所、チェック方法教えてもらえました
これらを進め結果的にオプティマイザーが原因となると
補償対象になるよ
...(⇒記事を読む)
オプティマイザーにエラー通知あり
また1か所だけ発電量0です
まずは現地訪問してきます・・・
***
アーク放電が原因なら
...(⇒記事を読む)
昨日のブログの続きになってしまいました
マイナンバーカードを読み取りせずに
手続きが出来ると楽だよねーと
世の中ではとっくに実現されていたようです
本日の記事で
...(⇒記事を読む)
還付金の処理状況に関するお知らせ
なんてタイトルのメールが届きまして
まじかよ 早すぎんだろ と思いつつも
ワクワクしながら帰宅
マイナンバーカード
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント