自民党総裁選 決選投票へ 2025年10月4日 (カテゴリ: お得 ニュース) ツイート 1位 高市氏 183票 (議員64 党員119) 2位 小泉氏 164票 (議員80 党員84) 過半数にはならず予想通りの決選投票へ 思ったより差はありませんでしたね 毎回思うんですけど この決選投票は1週間後とかにして お互いに論戦などを行い 新総裁になったら何をするのか 広く国民にアピールした方が良いと思うんですけどね 今となっては 第一党とは言え、国民の過半数は支持していない党なので 仕方ないんですかね にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ニセ電話詐欺 ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化 茨城県のニセ電話詐欺 無くなりませんね 報道される被害金額が大きすぎて震える お金はあるところにはゴロゴロあるんで 記事を読む ファミペイ翌月払い モバイルSuicaチャージ 罠? ファミペイ翌月払い モバイルSuicaチャージ 3,000円以上チャージすると500円のファミマポイントが 獲得できるキ 記事を読む 太陽光発電所を現金買い出来るほどの お金があった場合 決して忙しい訳では無いのですが あれやこれやで予定終わらず 自分的にはミスなく依頼したつもりでも 記事を読む 野焼き 焚火台 無煙炭化器 (発電所で伐採したものの話ではなく) 昔は焚火が普通に出来て楽しかった記憶 田舎 記事を読む モバイルバッテリーの出火 なぜか最近ニュースに取り上げられる回数が増えた気がする モバイルバッテリーの火災事故 具体的にどの商 記事を読む スマートテック 民事再生手続開始を申し立て 驚きのニュースでした 水戸市本社の新電力会社 内情はかなり厳しかったのでしょうか・・・ 事業は 記事を読む つらら 一時的な発電量の向上 エコキュート凍結防止策を 記事を読む インボイス 2023年10月~12月 仕訳 円簿青色申告 無料のクラウドソフト 慣れれば(仕訳の勉強にもなる)楽です インボイスにも当面対応しな 記事を読む 私の年金は月額8万円ぐらいだと思われる② 【氷河期世代の年金】月額10万円未満は現実? 低年金時代の老後対策 就職氷河期世代の年金は「月額10万円未満」が現実に なぜ受給額が少ないのか、その理由と将来の見通し、 今からできる年金・老後資金対策 記事を読む 1日に何回も天気をチェック 翌日の天気予報でも 雨の時間帯がズレることが多々あるので 朝晩はチェックするようにしています 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。